※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スヌーピー
お金・保険

収入が103万以下だと税金は払わなくていいですが、130万以上だと税金が必要です。103万で抑えるか、稼ぐか悩んでいます。皆さんの意見を聞かせてください。

扶養内で働いている方お教えください!
収入上限が103万の人は税金は払わなくていいですが、
130万、150万まで収入があると
税金は払わないといけなくなるんですか?
それだと、もったいないのでしょうか?
103万で抑えた方がいいのか、、
でも全然稼げないですよね!
みなさんどんな感じかお教えください🙇🙇

コメント

41*

最近まで130万以内で
働いてました(^^)
多少税金は払わないと
いけなくなります。

  • スヌーピー

    スヌーピー

    返信ありがとうございます( ^ω^ )
    扶養も外れないといけなくなるんですか?!

    • 11月14日
  • 41*

    41*


    いえ、
    調整して働いてました(^_^)

    • 11月14日
  • スヌーピー

    スヌーピー

    ありがとうございます😊

    • 11月14日
YY

私も今103万以内で抑えてますが
来年から130万以内に
増やそうと思ってて色々調べ中です(><)
130万まで扶養内で働けるし
少し税金が増えるくらいらしいです!
けど130万を超えちゃうと
一気に税金も増えるので
130超えるなら150以上稼いだほうが
いいみたいですね💦

  • スヌーピー

    スヌーピー

    返信ありがとうございます( ^ω^ )
    来年から働こうと思ってますが
    103万だと保育料のみになるので
    130万がいいなと思いまして💦
    130万なら税金払う感じになるんですね!

    • 11月14日