※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
お出かけ

なかなかママ友できないなぁ同じ子いないし、それより大きいか小さいぐ…

なかなかママ友できないなぁ
同じ子いないし、それより大きいか小さいぐらいだし
児童館に行ってみても挨拶態度だし、時たましか会話あるよーな感じ
町内でも、同じ地区の人はいないし他の地区の人ばかり
口下手な自分もいるしー

なかなか難しいなあ


コメント

ゆい

わかります😅
私は内弁慶なんで尚更…

  • あー

    あー


    なんて話しかけていいのかもわからないし、なんか疲れますねww
    子供のために行かなきゃなんですけど😭

    • 11月14日
  • ゆい

    ゆい

    そうなんですよね!
    子どもには、絶好な場所ですし、行った方が良いんですよね…
    すでにグループが出来てたりしますよね。

    • 11月14日
  • あー

    あー


    子供は楽しくても親は気を使わなきゃいけないのがいやですよね😖
    最近児童館行き始めたばかりで、なかなか新規の子がいないし、ほぼほぼ2、3才だし
    田舎に住んでるもんでなかなか子供もいないしなんか悲しいですよ笑

    • 11月14日
みーな

私もです。まだまだ小さいので色んなところに連れていけないのですが、ママさんに話しかけられてあまりにも口下手な回答しか出来ない事のが多く毎日反省会しています。
半ば諦め、昔からの子持ちの友人に子供の年齢差はありますが頼っています^^;

  • あー

    あー


    わたしも家に帰ってくる度にため息ついて、帰ってくるぐらいですもんww
    児童館で月一ですがママさん達のおしゃべり会あるんですがなかなか足が出ない笑

    • 11月14日
  • みーな

    みーな

    わ!それはハードルが高いです( ; ; )産まれた頃に同じ月齢の赤ちゃんを連れて悩みを共有しましょう的な会があったのですが、行きたかったのに行けませんでした笑笑
    むしろ、ママ友欲しいけど中々出来ない人たちのおしゃべり会的なの求めます!

    • 11月14日
  • あー

    あー

    遅れました😭

    あー!それうちの町にもありましたがなかなか行くき起きずに終わりました笑
    しかもそのイベントもなかなか集まらないと言う言葉を聞いて笑

    わかります!
    その人たちだけで話しして気持ちを共有したいですね😀

    • 11月16日
せいママෆ⃛*:・

私もですよー!
友達は子持ち少ないし、いたとしても大きかったりです💦支援センターもあまり行く気がしなくて(^◇^;)近所も小さい子どころか子供がいません(笑)なのでまたさんと交流することが全くないです!
もうすぐ保育園なので、通い出すとまた違うかなって思います♪

  • せいママෆ⃛*:・

    せいママෆ⃛*:・

    です🙇‍♀️

    • 11月14日
  • あー

    あー

    大丈夫ですよー
    私の友達もそうです😭まだ誰も結婚してなくて子持ちわたしぐらいだしww
    近所もいるはずなんですが1度も合ったことないしww
    保育園とか言ったらママ友なんか作れると聞きますよね
    田舎なんでいるのかっていう不安ですww

    • 11月14日
  • せいママෆ⃛*:・

    せいママෆ⃛*:・

    うちも田舎ですよ!整骨院のスタッフさんがたまたまうちのこ預ける予定の保育園にお子さん預けてて、聞いたらママ友なんていないよ!迎えにいったら長話してるママさんいるけど晩御飯作らなくちゃいけないからそんな余裕ない‼︎って言ってました😂

    • 11月14日
  • あー

    あー


    皆さん忙しいですもんね😖
    話しするなら家事すまさなきゃ終わりませんもんね
    もし保育園に行ったとしても、出来ればいいやーと思いながら過ごしたほうがいいですね😑

    • 11月14日
ぐう

私もそんな感じでしたが、近くの支援センターに通い詰めたらできましたよ(^^)

  • あー

    あー


    週4ぐらいは通ってるんですが、まだ行って1ヶ月ちょっとなんです。
    話しても一、二分とかで終わる感じで😖
    なかなか厳しいんです。

    • 11月14日
きり

わかりますー!
支援センターとかであってもその場だけ軽く会話して終了って感じで…😅💧
たまに公園とか支援センターで仲良くなった〜って話聞きますが、どうやって仲良くなったのか不思議です😅

  • あー

    あー


    遅れました😭
    仲良くなったーとかよく聞きますよね
    その言葉を信じてた私もいましたがうそですね😅
    全然仲良くなれないですよ笑

    • 11月16日
きなこもち

私も今まで何度か児童館に連れて行ったんですが誰も来てないことが多く、珍しく人がいてもお友達同士で来てるので挨拶程度で終わります🙁
なかなかママ友作る機会がありません💦

児童館に行っても息子もあまり遊びませんしもう少し大きくなってからでいいかなと思ってます😅

  • あー

    あー


    わたしも子供が1歳なる前ぐらいから行き始めましたが、やはり2~3歳の子が多く、来てるメンバーも同じですしなのでみんな顔なじみの方多くて😖
    新規なのは私ぐらいだし😭

    なのでまったくママ友など作れません😭

    • 11月16日
deleted user

分かります。
私も口下手😵

  • あー

    あー

    返信ありがとうございます🙏

    未だにいませんもんママ友なんか😭
    同じ子もあまりいないんで、みんな2才3歳ぐらいばかりなんで、余計作れないんですよね😅

    話しかける勇気もないし、疲れますね

    • 11月30日