※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
ココロ・悩み

育児で疲れています。周囲に相談できず、罪悪感があります。娘の成長で楽になるのか心配です。どうすればニコニコ育児できるでしょうか。

すごく疲れてしまいました。
食欲もありません。身体を起こすのもつらいです。
親には頼れません。主人は仕事で遅いです。
専門機関へはトラウマがあり、頼るのが怖いです。

娘に関わらないと発達上よくないのではとか色々考えて、休むこともできません。最近昼間はずっと起きていて、夜もなかなか寝てくれなくて、基本抱っこなので、身体も痛くてつらいです…

みなさんもこうなのでしょうか。
周りに相談できるひとがいなさすぎて、みんなニコニコしながら育児してるイメージしかありません。自分がこんなに疲れているために、娘に対して罪悪感しかありません。
どうしたらニコニコ育児できますか。
もう少し娘が成長してくれたら、楽になりますか。それはいつですか。

コメント

deleted user

なんだか、すごくわかります👶
産後は特にきますよね。
今は母乳なんですか?わたしは母乳出がよくなくつ早々にミルクにしてました。
そうじゃないと自分が保たなくて‼
寝れない、母乳出ない、のループで。
あとは金銭面許せるのであれば産後のドゥーラさんみたいな第三者的な方に話聞いてもらったり少し赤ちゃんみてもらうのも手かと思いますよ(; ;)

  • まい

    まい

    ありがとうございます。

    今は母乳よりの混合です。寝る前にミルクを足すのみだったんですが、最近飲む量が増えたのか、一時間かおきに欲しがるときもあって。ミルクにしちゃおうかなとも思うのですが、体重が順調に増えてるので、増えすぎるのも不安で。

    やっぱり第三者に頼るのは大切ですよね。
    実は産後入院中に助産師さんや小児科の先生にかけられた言葉がトラウマで…。頼って息抜きするのも大事って頭では分かってるんですが、なかなか行動には移せません。よくないですよね。

    • 11月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も市の保健師?さんに色々きかれて身内が遠方だったり、主人が赴任で日本にいなかったり、状況が状況でみんながみな恵まれてる環境なわけないのに不審がられて不快でした。今はヘルパーさんや自宅に来てくれる保育士の資格持った方に定期できてもらってますー
    多分首がすわりはじめてくるころから少し落ち着いてくるかと思います。後少し。

    • 11月14日
  • まい

    まい

    そうですよね。みなさん本当に環境はそれぞれで、理想はわかっていてもその通りにできない人はいますよね。

    保育士さんだとまたちょっと違うかもしれませんね。私も探してみようと思います。

    確かに少し首がしっかりしてきているのがわかります。もうすこし、と思って頑張ってみようと思います。

    ありがとうございます。

    • 11月14日
ちゃちゃ

私も今3人目妊娠中で、旦那は朝から晩まで仕事、自分の実家は新幹線で帰らないと会えないので頼れるのが義実家しかありません。
といっても中々行きづらいですしね…

本当に育児家事に追われ切羽詰まる毎日です😞💦
もちろん笑って育児できる時もありますが疲れてる時は上2人相手にどんよりしてしまいます💦

みんなそうですよ(^_^)

大変大変だと思ってる時は何をしてても大変に感じますし、
自分に余裕がある時は何をしてても笑顔で育児が出来るものです。

あまり自分を責めないで、
まだ生後2ヶ月の子1人目ですかね?
一生懸命頑張ってる自分を褒めてあげてください。
楽をしてください。
泣きたくなったら子供と一緒に泣いてみてください😊

気を背負いすぎず、楽しめるようになると良いですね!
世の中の母親みんなニコニコなんてしてられないですよ😊🤝
お互い、頑張りましょうね😊

  • まい

    まい

    ありがとうございます。
    義実家も頼れません。というより頼りたくなくて…私が苦手なので。

    ひとりでこんなにいっぱいいっぱいなのに、3人目を妊娠中とのこと本当にすごいと思います。今の私は二人目欲しいけど、とても想像できません。

    でもとにかく楽することを意識したいと思います。ついつい起きてる間は遊んであげようと付きっきりで、家事も何も進まずで苦しくなっちゃうので。

    あたたかい言葉に励まされました。本当にありがとうございます。

    • 11月14日
いーちゃん

毎日育児お疲れ様です。
先が見えない育児の疲れが1番しんどいと思っていました。
もうすぐ6ヶ月を迎える息子を見ると“あぁ、もう6ヶ月なんだ”と思えるまで落ち着いてきて成長しました。
成長過程でその都度しんどい日もありますが余裕を持てる所まではこれた時に早かったなぁと感じました。
まだまだ私も道のりは長いですが…😅
私は実家が無いですし、義両親は遠方で頼る気持ちも無いし、旦那も帰りは遅いし頼りにならないので夜中暗闇で子供が寝てる時に塞ぎ込んでいました。
“もう疲れた…”って。。
クマだらけで出掛けて人に会うと“全然元気そうだね”と私は言われていましたがそんな事全然なかったです(^_^;)
大変だけど気持ちの持ち用で乗り切ろうと思って今に至ります。笑
大丈夫です、必ずお茶を味わえる時間が持てるところまで落ち着きます😊
でも食べないのは良くないですよ、気持ちも身体ももっと落ち込みます。
食べる時間もないと思いますが、何か口に入れましょ。
甘い物でもおにぎりとかでも!
口にパクっと入れられる物を食べて下さいね!

  • まい

    まい

    ありがとうございます。
    なかなか周りのひとには大変さをわかってもらえないですよね。

    私も髪の毛ボサボサですごい顔してるのに、旦那さんに疲れを気づいてもらえず…。
    夜になって真っ暗になると、イライラや悲しさが増すので、涙が出てきてしまいます。

    確かに食べないのはよくないですよね。なにか少しでも口に入れます。どんどん元気なくなっちゃいますもんね。

    • 11月14日
ひよ

そのくらいの時期つらかった記憶があります。実際、寝不足とかで、身体もきついし、メンタルもきついし、
悪循環で、、、。私は身体よりメンタルがつらいほうがきつかったです。宅配便の人や、コンビニのレジの人との会話でさえ、嬉しく感じるレベルでした。
なので、一人で子どものせて、ドライブしたり、一人で子ども連れてスタバにいったりしました。家に一人でいるのもつらかったので。
ドライブなら、自分が話しかけたりしなくても、景色が刺激になるはず!って思えたし。スタバはスタッフが
予想以上に赤ちゃんに優しいんですよ!持ち帰り用にしとけば、無理ーってなればすぐにでれるし!
あと、家で絵本を読むときですけど、
小さい時って、読んでも反応ないので、ちょっとむなしくなっちゃうんですよね。でも、ちゃんと赤ちゃんの刺激にはなってるんです。でもその時は、おーい、聞いてるの?意味あるの?って思ってしまう。しかも、すぐによみおわって、時間全然たってない!ってなるので、私は自分の時間つぶしも兼ねて、あえて、三びきのこぶたとかの物語の絵本を買ってきて、時々読んでました。物語だと反応なくてもなんとなく達成感があるというか。
あとね、赤ちゃんはどーんな時も泣くんです。しゃべれない分、おはよーっていうかわりに泣く、ママーっ言うかわりに泣く。だから、少し泣いててもすぐ抱っこできなくても大丈夫ですよ。大丈夫大丈夫。
ものすごくつらかったら、あまりに溜め込む前にだんなさんに話せたらいいですね。本当につらいんだーって、何してくれなくても、いいから話だけ聞いてって。
産んだからすぐに母親になれるわけないですよ。だって、会社だって、新入社員は何もできないじゃないですか!何をしたらいいかさえも、誰に聞いたらいいかさえもわからないときすらある。しかも、相手は言葉が通じず、泣いてばかりいるんです。
だから、女だから、産んだから、完璧にできるわけない!できなくて、当たり前!って思います。
話、ずれまくりで、すいません。

  • まい

    まい

    ありがとうございます。

    ドライブ考えてやってみたのですが、チャイルドシートに乗せるとギャン泣きで逆にストレスで…。スタバなどお茶するのもまだ首すわってないしベビーカーもそんなに好きじゃないみたいでだめで…
    一人で家にいるのが私も辛いのですが、まだ近所のスーパーかコンビニくらいで、出掛けた!って感じがないです。誰かと会話することもないですし。

    でも泣いていいんですよね。赤ちゃんは。なんか泣かれるのが怖くて、はやく泣き止ませないと誰かに責められるような気持ちになってしまって。

    もう少し楽になろうと思います。

    • 11月14日