![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![遥ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
遥ママ
①陣痛から出産まで4時間とはやく
途中で食べ物食べる余裕なかったです(>_<)
分娩台の上では飲み物は飲んでました(*^^*)
出産後は分娩台の上でグミ食べてました😅
②40w2d予定日2日超過で男の子出産しました(*^^*)
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
陣痛きてからは食べ物は口にする事が難しく、晩ご飯に主人が買ってきてくれたお弁当を少しと看護師さんが病院で出してくれたジュースや持ち込んだポカリくらいしか無理でした💦
今思えばウィダーインゼリーとか、フルーツとか用意しとけば食べれたかなと思います^ ^
あたしは40週4日と予定日超過で産みました^ ^
もう少しですね!頑張ってください^ ^
緊張しすぎない事、なるようになるやでリラックスする事が大事みたいです!
![はっぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっぱ
陣痛が来たのが夜中1時ごろで
朝連絡して朝ごはんにカロリーメイト食べて行きました^ ^
次の日のお昼に生まれたので
丸一日陣痛で入院の時はごはんは出てきましたが食べられないのでウイダーとか飲んでるだけでした。
食べれそうなごはんはデザートは食べてました!
分娩室移動してもウイダー飲んでました😅笑
出産は40週5日に陣痛がきて40週6日に出産しました^ ^男の子です。
![みひろ◡̈❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みひろ◡̈❤︎
私は、陣痛から出産まで特になにもしてません!お水飲んだだけです(^^)
とはいえ、5時間で産まれたのであっという間でした🙄
でも普段の生活で上の子がいたので
常に散歩などしてたせいか体力はかなりついてました!
2人目は39w2dで生まれておとこです🍼
![マヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マヤ
①何も食べてませんでした😅
陣痛中は水すら欲しくなかったです😅
②女の子で予定日の1日前に産まれました😊
![yheまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yheまま
①二人ともですが、陣痛が来る前にご飯を食べていたので食べませんでした。体力温存としては叫ばない・慌てないを心かげました(笑)
②1人目は、36w2人目は38wで出産しました。姉妹です。
もうすぐ赤ちゃんに会えますね!頑張ってください☆
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
①破水から始まりましたが、10分間隔の陣痛はそんなに気がつくほどではなかったです。病院ついた頃には3分間隔でした。
その頃に朝ごはんが出てきて飲み物だけしか無理と思いましたが陣痛が来てない時にパン2個頑張って口に運びました。3分間隔できてても、休憩は必ず来るのでその間に頑張って食べてると体力少しでもつくので、全く食べないよりは食べた方がいいかと😊
②38週3日 男の子です👶
![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きき
1人目女の子
朝破水、鶏肉の野菜たっぷりトマト煮を食べて入院→朝促進剤→朝昼御飯食べれず→16時に出産✨
予定日3日前
2人目男の子
夜微弱陣→朝入院→病院の御飯ガッツリ朝昼晩完食→朝4時出産✨
予定日2日前
![koma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
koma
①陣痛がきてからは、食べ物食べる余裕なかったです。病院に着いてからは無痛分娩にしたので、飲み物だけでした。
②37周と5日で産まれました。
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
①10分間隔の陣痛になってから40時間かかりましたが、病院で出してもらった食事を普通に食べてました👍
12時30分頃に出産しましたが、お昼ご飯もしっかり食べましたよ🤣笑
②41wで女の子出産しました✨
![まきそら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まきそら
①本陣痛になってから産まれるまでが3時間半ほど、また夜中だったので飲み物だけで何も食べてないです😄
②38w4d 女の子です♪
![もころこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もころこ
陣痛がそこまで辛くない時は病院から出される食事を食べれるだけ食べてました。
でも陣痛が本格的になってきたのに、なかなか子宮口が開かなくてそこからは帝王切開の可能性もあったから絶飲食を言い渡されて口うがいしか出来ずしんどかった記憶があります😭でもその後促進剤で進んで、何とか自然分娩でいけました。
ちなみに39週6日で女の子を産みましたよー❣️
![いとまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いとまま
破水から出産まで6時間31分でした。
陣痛自体は4時間半ぐらい…。
ウイダーは
冷蔵庫に冷やしておいたのに
忘れていき…
ストローもわすれちゃいました笑
ストローは病院でくれましたが
飲み物とストローは
最低限必要かな?とおもいます。
ちなみに予定日ぴったりでした!
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
陣痛は12時間でしたが
ひたすらポカリでした。笑
痛いし汗かくしで口カサカサになるので、水分はしっかり取って下さいね😵
週数は38週2日で産まれました😊
女の子です୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
①1人目のときは特に何も考えずお昼ご飯をバクバク食べてました。
食べすぎたのか出産中に吐いてしまいました💦2人目は食べる気力がなく何も食べずです💦
固形物ではなく、ゼリー系がいいと思います!
②1人目は41w、2人目は40w3dです。回旋異常のため予定日より遅れました😥
![みーこ◡̈♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ◡̈♥︎
①何をというか普段通り食べてました!
私の場合11:00に検診を受けたら子宮口がすでに6cm開いてて即分娩台行きでしたが(笑)生まれまのは夜8時だったので…お昼ご飯、夜ご飯ともに陣痛の合間に分娩台で食べました😅
②38wで生まれましたが、1人目も39wだったので想定内な感じです。
2人目は女の子です。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
①元々食べるの大好きですが陣痛きてからは殆ど食欲なかったです😅旦那がコンビニで買ってきてくれたみかんゼリーや冷凍パイナップルは食べれました👍結局全部吐いてしまいましたが😅飲み物はアクエリ、オレンジジュース、お水を持ってきてもらい気分で飲んでました👍助産師さんからはご飯食べれなくてもいいけど代わりに糖分のあるジュースとかをこまめに摂ってねと言われました。
②初産婦でしたが予定日の1週間前に産まれました!男の子です。
もうすぐですね〜☺️今の間にお腹の写真とかたくさん撮ってあげてくださいね〜!出産、頑張ってください👶✊💕
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
前日から管理入院、夜6時に夕ご飯食べ、その日のうちに陣痛が来て朝ご飯が来る頃にはもう食べる気力すらなくてでも何か食べないとーって思って口にしたのがウィダーゼリーでした!結局痛すぎてなんか全部吐いちゃったんですけど😅でも無理矢理詰め込むにはゼリーでよかったです!
40w1dに男の子👦🏻出産しました❤︎
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
まとめて返信させていただいてすみません。シェアして頂いてありがとうございました!
コメント