
コメント

Yun.
夜間断乳は3回食モリモリ食べる
ようになってからの方が成功
しやすいですよ!

退会ユーザー
5ヶ月後半から夜間断乳してます。
基本的に生後6ヶ月以降の夜間の授乳は必要ないとされています。(栄養的には日中だけで足りてるという事です)
なのであまりにも夜中何回も起きちゃうってなるとお子さんの睡眠の質も心配なので私なら夜間断乳に踏み切ると思います。
Yun.
夜間断乳は3回食モリモリ食べる
ようになってからの方が成功
しやすいですよ!
退会ユーザー
5ヶ月後半から夜間断乳してます。
基本的に生後6ヶ月以降の夜間の授乳は必要ないとされています。(栄養的には日中だけで足りてるという事です)
なのであまりにも夜中何回も起きちゃうってなるとお子さんの睡眠の質も心配なので私なら夜間断乳に踏み切ると思います。
「泣く」に関する質問
なんでもない話をするだけでも、勝手に涙が出てくるので困っています… 同じような方いらっしゃいませんか? 子供の頃から泣き虫で20代まで酷かったです。 その頃は、緊張だったり発表する場面や、自分の本音を話す時など…
永遠に1人遊びできます。 後追い、人見知りもないです。 たまに寂し泣き、居なくなると泣くことがありますが、 基本は1人でも平気でオモチャに飽きたら指しゃぶりしてます。ずり這いしてはおもちゃを舐めてます。 指しゃ…
下の子が0歳で上の子が2歳くらいのお子様がいらっしゃる方に質問です! 2歳の子が体調不良で保育園を休んでる日って何して過ごしてますか?? 0歳は抱っこしてないと泣くし、何もできなくてYouTubeばっかり見せてしまうん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
凛
三回食になってからにします😭