
コメント

らでぃっしゅ
初期の頃は製氷皿が便利でした!
十倍がゆを一気に作って、製氷皿で冷凍しました!

hi-chan
製氷機みたいなのに、小分けして冷凍ストックしてます👍✨
私はアカチャンホンポに売ってたリッチェルの小分けのやつ買ってやってますよ😊
1番はブレンダーがいいかと💦
私はブレンダー持ってなくて、お祝いで頂いたミキハウスの離乳食セットにすり鉢とか裏ごしの網とか全部付いてたのでそれで作ってます😊
-
ポテト
ありがとうございます!
リッチェルの小分けのやつ買おうかなぁと思います!- 11月14日

58ママ
ブレンダーでガーっと!笑
後は冷凍保存出来る離乳食専用のタッパー?みたいなの買いましたよ!
この2個はかなーり重宝します!
最初はなかなか上手いこと進まないですが、子供も慣れてきたらお口あーんするので長く見守ってあげて下さいね(^^)
-
ポテト
ありがとうございます!
ブレンダーあると便利なんですね!かなり時短できそうですね!
買おうか悩み中です😵
お口あーん長く見守ろうと思います!- 11月14日

ちっち
小分けパック(西松屋・100均一など種類は様々です🙌🏻)
ブレンダー(初期はとにかくすりつぶし作業なので、冷凍ストックするのなは あれば便利です!)
すりばち、シリコンスプーン・マグ
で離乳食を進めていきました!
月齢があがれば食べこぼしも気になってくるのでエプロンなどあればお掃除やシミがあまり気にならなくなりました☺️
-
ポテト
ありがとうございます!
西松屋、百均も見てみます!
プチプラで良さげなもの見つけられたらいいですね!
ブレンダー迷い中です!- 11月14日
ポテト
ありがとうございます!
製氷皿ですか!
一気に作れて便利ですね✨