
コメント

しぃぽん
片側の肩にだけすごい負担かかると思います💦💦

pipi
荷物も多いので、
リュックの方が安定して良いかと思います💦
-
か
リュックですね!
肩ひもも広いほうがいいですよね??- 11月14日
-
pipi
わたしは肩紐広めです😊
- 11月14日

退会ユーザー
リュックもショルダーも持っていますが、ショルダーだと肩が痛くなってしまったり、ずり落ちてきたりして邪魔だったので抱っこ紐の時はいつもリュックです!
近所のコンビニなど行くときに、少ない荷物で行く場合のみショルダーにしています😊
私も寒冷地に住んでいますが、冬場に重装備になるのは仕方ないかなと思っています(笑)

ドンちゃん
リュックの方がいいと思います😊
-
か
リュックですね!
ありがとうございます😊- 11月14日

安田
基本的にはリュックで、買い物とか近場の時はトミニートとかがいいと思います!
バスとか地下鉄の時はリュック下ろして乗れば大丈夫ですよ(*´ェ`*)
-
か
なるほど!用途別にするのもいいですね🤔
その発想なかったです!- 11月14日

月
抱っこ紐の時はリュックベビーカーはショルダーがいいですよ!
-
か
リュックですね!
ありがとうございます😊- 11月14日

さいとうはじめ
ショルダーもいいですがお子さんが小さいなら荷物も多いでしょうし肩に負担がかかると思います。でも近場なら大丈夫そうですよね。
リュックだと両手があくけれど取り出しにくいですもんね。
それぞれメリット、デメリットありますね。
私は2wayもしくは3wayタイプがいいと思います。
-
か
1つのカバンで持ち方かえれるのもいいですね!
アマゾンでみてみようと思います😊- 11月14日

Rüna
荷物が多くなるのでリュックオススメです😭!
ショルダーは楽ですがずり落ちてきたり、冬は抱っこ紐の肩ベルト+上着なので不安定で何度もずり落ちるのを直すと思います💦
ベビーカーの時はショルダーでもいいと思いますよ☺️
-
か
なるほど!やはりリュックなんですね🤔
ちなみになんですが抱っこ紐は上着の下につければいいんでしょうか?
上につけたほうがいいんでしょうか??- 11月14日
-
Rüna
リュックなら万が一転んでも両手が空いてるのでそこも安心です😌!
上着の下につけた方がいいですよ😊
暑くて上着を脱ぐ時に下につけてるとめんどくさいので😂- 11月14日

えみん
抱っこ紐によりますが、ショルダーの紐が顔にあたります。リュックは、お茶やお金を取るの不便です。私はトートでおちつきました。
-
か
トートだったんですね!
なで肩で肩からよく落ちるので厳しいかもしれません😭- 11月14日

退会ユーザー
リュックがいいですよ🤗
貴重品などは別にショルダー持ちます
-
か
やはりリュックなんですね!
ありがとうございます😊- 11月14日

ゆきだるま⛄️
私も北海道ですが前に後ろに気をとられるのは嫌なので1度もリュック持った事無いです😅何度も遊び場で大人がしゃがんだり立ったりする時リュックの人に子供がぶつけられてますし💦トート肩掛けが一番楽です😊✨物出しやすいですし混んでる乗り物では子供の下で持てば幅取らないですし。肩疲れたら変えればいいだけですしね^^最近は荷物ほぼ無いのでショルダー斜め掛けしてますが子供の前通してるので大きくならないと無理ですね笑ショルダー斜め掛けじゃないなら足に当たって邪魔になるかなーとは思います😔
-
か
なるほど!トートなんですね😊
トートはサイズ的にどのくらいだと荷物まとまりますでしょうか??
あと雪も降るので素材も水に強い方がいいですよね?- 11月14日
-
ゆきだるま⛄️
トートは測ったことないんですけど40cm位ですかね😊一人ならそんな要らないかもですね!!真ん中にチャックついた部分と両端ホックで留めれるタイプの使ってたのですぐ出したいものは外側に入れたりとかなり使いやすかったです!!あとはどんな鞄でもいいのでバックインバック使うと便利です😉✨
- 11月14日
か
リュックの方がいいんですね!
ありがとうございます!