

すぅるん
3ヶ月〜4ヶ月半頃は20:30から21時の間に寝て朝の4時頃まで寝てくれてました🌟
今は2時間おきに目が覚めてます😭

退会ユーザー
添い乳して5.6ヶ月頃から1時間おきに起きるようになり、ネントレしてますが、一進一退で心折れそうです😭添い乳は覚醒しやすいと知っていたらしてませんでしたが時遅し、です😭

にゃー
未だに3時間ごとに起きますよ😅
楽なのでやめれませんが💦

ママリ
添い乳で睡眠不足になったことがなくて朝までぐっすりです笑笑
子ども性格ですかね😂🙌
すぅるん
3ヶ月〜4ヶ月半頃は20:30から21時の間に寝て朝の4時頃まで寝てくれてました🌟
今は2時間おきに目が覚めてます😭
退会ユーザー
添い乳して5.6ヶ月頃から1時間おきに起きるようになり、ネントレしてますが、一進一退で心折れそうです😭添い乳は覚醒しやすいと知っていたらしてませんでしたが時遅し、です😭
にゃー
未だに3時間ごとに起きますよ😅
楽なのでやめれませんが💦
ママリ
添い乳で睡眠不足になったことがなくて朝までぐっすりです笑笑
子ども性格ですかね😂🙌
「添い乳」に関する質問
7ヶ月の息子、夜だけ遊び始めて全く寝なくなりました。。 みなさんどうやって寝かせてるんですか🥲? 今までは添い乳や背中トントンで寝てたのですが、寝かせるとすぐにクルンと寝返りして1人で座って遊び始めます😭😭😭 寝…
ワンオペで子供たちにイライラしすぎたとき 皆さんどうやって収めてますか?🥹 ギャン泣きの末っ子。ご飯の用意もできず18時過ぎたので少し放置して子供たちのご飯を分けました 食べてねと言ったものの、2番目は少したべ…
やっぱりご飯食べないと母乳は出なくなるでしょうか。 今離婚するかしないかのところで、ひとりで育てていけるかが不安で食欲がなく、1日ヨーグルト1個とかの生活が4日続いてます。 食欲も無いし、娘たちは自宅保育で慌…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント