
宜野湾市のファミリーサポートセンターに預けた経験のある方、今月下旬に短時間預けたいですが不安です。経験者の話を聞きたいです。
宜野湾市のファミリーサポートセンターに預けた事ある方いますか?
今月の下旬に短時間だけ預けたいのですが不安で。
どなたか預けた事がある方に話をお伺いしたいのですが:;(∩´﹏`∩);:
- ちゅーる(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ももかっぱ
宜野湾市に住んでた頃に何度か預けた事あります。今は那覇市に暮らしてるので使ってません。
どんな事が知りたいんでしょうか??

みあごろめ
宜野湾で昔、ファミサポお願いしたことあります!
預かってくれる方が決まりました~と言われて顔合わせをしましたがまさかの斜め向かいにすんでいるおばちゃんでした。笑
預かってくれる日はおばちゃんの家をピンポンしてお願いし、四時間ほど預けました。
紙におむつかえした時間や何時にミルクをどれくらい飲んだなど書いてくれてとてもありがたかったです。

退会ユーザー
わたしも昔使ったことあります。
びっくりなことに、隣のおばちゃんでした笑
近所使いがある方なので安心して
預けられましたょ!
ちゅーる
泣いて寝ないから引っぱたいたりとかしたいしないのかなとか初めて預けるからとても不安で安心して預けられるのかとか色々聞きたいです:;(∩´﹏`∩);:
預ける時に送迎とかあるんですか?
ないとして場所はどこになるかとか本当に色々聞きたいですヾノ。ÒㅅÓ)ノシ
ももかっぱ
役所を通して預かる人達は登録されてるし元保育士さんや預かる人たちにも子供が居たりして子供になれてる人達がみてくれるので大丈夫だと思います。
家からからちかい人を探してくれたり希望はある程度聞いてくれます待ち合わせして預けたり預ける人の家に行ってからお願いしたりします。預ける日程の日までに前以て役所のファミサポ担当の方も一緒に顔合わせをしてから預けます。だから、他の人が良いならまたお願いしたりはできると思います?どんな理由で預けるか?時間など顔合わせをしながら話し合いをしますその時にお互いの個人情報の紙を役所の人から貰います!
危ない人とかは役所の人も見極めてるとは思いますよ?
私は宜野湾市に居たときは保育園が休みの祭日や日曜だけど仕事があってその頃は預かる人も居なかったので利用してました。宜野湾市のファミサポ役所の中にあるからとりあえずは行ってみて聞いてみると良いと思いますよ。私はいろいろ助けて貰いました!那覇市は役所とは別の場所にあるので登録すらしてないです。
ちゅーる
わざわざ長文でありがとうございます😭
めっちゃ参考になりましたヾノ。ÒㅅÓ)ノシ
明日役所に行くのでついでに聞いてみようと思います!
ももかっぱ
登録はしてた方が急に使いたいときとかにも使えるので聞いてみるだけでも良いと思います(^o^)
使えるものはどんどん使いながら子育て楽しみましょう。