

わせ
私も全く同じです!
夜横になった時に一番動くんじゃないかってくらい動いてます\(^^)/膀胱付近押されたりするので、余計トイレ行きたくなりますー!
腰痛かったり、足の付け根痛かったり、あっちこっち寝返りしつつ寝れる体勢探してますよ〜!
出てくるまで一ヶ月くらいなので、胎動も今のうちに楽しもうと思ってます!

nico**
そんなもんです(笑)
私も胎動で何度も起こされました!
今となってはそれもまた思い出♪
元気な証拠なので、あまり気にかけずに過ごして、元気な赤ちゃんを産んでくださいね(о´∀`о)

はるた
私も夜でした!
23時頃から2時そして朝方5時~
両足、両手でどんどん蹴られて
旦那のイビキもうるさく鼻つまんで悪戯してました(笑)
その調子で蹴られて破水して出産までいきましたよ(^_-)

なかしー
33週なんですが 今までで一番胎動激しいし 感じる時間も長く感じてます。腰に背中 足の付け根もだるおもいです。
寝る体勢が決まるのに時間かかります。トイレも行きたいし。

退会ユーザー
臨月の私を見ているようです!
私も夜は激しい胎動と主人のイビキで眠れなくて昼寝ばっかりしてました。
出産直前もイビキで眠れずに寝不足のままお産を迎え、そのまままとまった睡眠時間が取れない子育てスタートでした(;ω;*)
なので休めるうちに休んで英気養ってくださいね!

みぃたろママ
赤ちゃんって、ママが寝ようかなと横になった瞬間動き始めたりしますよね(*^^*)
私は産む直前までかなりの胎動がありました!
関係するのかわかりませんが、産まれて来てからも足の力が半端ないです(笑)
まだ2ヶ月なりませんが、とりあえず足の力は強いです!(^^)
赤ちゃんが元気な証拠ですし、でてくると胎動が恋しくなりますので今のうち沢山感じてあげて下さいね(*^^*)

ゆまるママ
看護婦さんが、『胎動夜はげしいでしょ?産まれてからも夜元気だから頑張ってね~!』と言ってました(*_*)(#^.^#)
昼寝しないと、体もちません…(°▽°)
コメント