
10月に胆嚢ポリープ5ミリと腹部エコーで診断されました。そして、授乳が…
10月に胆嚢ポリープ5ミリと腹部エコーで診断されました。
そして、授乳が終わってからCTをしましょうと言われました。
授乳終えたので、CTの予約をしに行ったけれど、エコーを見た医師が不在で、技師さん?が、この結果なら一年に一回のエコーで十分だと思うけとなぁ、必要ない検査ならする必要がないから、明日先生に聞いて電話します。と言われ、今日電話かかってきて、CTやります。と言われました。
ネットで調べると、5ミリ以下は技師さんの言うように、半年から一年に一回のエコーで経過観察とよく書いてあるので、なぜ、CTを勧められたのだろうと不安に思っています。
5ミリだけど、形がガンの可能性があるから?とか思うと、不安で仕方がありません。
同じような経験された方がいましたら、アドバイスお願いします!
また、そういうことって、カルテに書いていないものなのでしょうか?
見た人でないとわからないと言われ、??と思いました。
- カナコッコ(8歳, 10歳)
コメント

だるまさんの
腹部エコーって、診るにしても、技量で判断が違うからではないでしょうか?
もしもの事もあるし、境界の場合は、CTしといた方が安心ですよね(o^-^o)

モロッコヨーグル
あれから胆嚢ポリープの経過はどうですか❔私も胆嚢ポリープ持ちなので気になります‼️
-
カナコッコ
今年もエコーしました!形も大きさも変わっていないので大丈夫でした^o^
ですが、産後3カ月で健康診断をしたからか、糖質制限してたからか悪玉コレステロールがめちゃくちゃ高くなってそっちがやばいです。。
そして不整脈になって、、、
2人目妊娠中は妊娠糖尿病になり産後はめまいや不整脈や高コレステロールで悩まされ…
ツライっす!😂- 4月5日
カナコッコ
もしもが怖いですね^_^;
とりあえず結果を待ちます。
ありがとうございますした(﹡ˆᴗˆ﹡)
カナコッコ
結果、何も問題ありませんでした!!
やはり、なぜ検査したのかは謎です。。
ありがとうございました!
だるまさんの
安心できて良かったですね(o^-^o)