
コメント

4児mama
柏よりの松戸に住んでます( ¨̮ )
良かったらよろしくお願いします😆!!
5歳と4歳ともーすぐ7ヶ月の子がいます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

きすけ
こんばんは⤴︎私も地元が柏市でもうすぐ28歳になる5ヵ月半の男の子ママです ︎❤︎︎!こちらも返信遅くなるかもですがよかったら仲良くしてください!
-
はーしゃん
コメントありがとうございます✨
私は29になるので1つ年上ですが、男の子のママ同士仲良くして下さい😃
返信は、お互いできる時にしましょう🎵😉- 11月12日

退会ユーザー
初めまして(^o^)
私も柏に住んでて9ヶ月の娘のママです✨
今30歳でもーすぐ31ですが…
良かったら仲良くしてください☆
-
はーしゃん
初めまして(^o^)コメントありがとうございます✨
こちらこそ宜しくお願いします😊🎵
柏は地元ですか❓❓😆- 11月12日
-
退会ユーザー
地元じゃないですよ~
結婚して柏に住み始めたので2年半位です😣
あんまり友達もいないのでいつも娘とひきこもりです笑- 11月12日
-
はーしゃん
地元は遠いんですか❓😭
私も柏来て2ヶ月です😱💦笑
友達いないですが、ショッピングモール行きまくって子供達遊ばせてます😆
ショッピングモールとか行きますか❓(^^)- 11月12日
-
退会ユーザー
同じ千葉県内なんでそこまで遠くないですね(^^)
ショッピングモールはよく行きます✨
アリオによく行きますよ~
ららぽーと柏の葉もたまに行きます!
5才の男の子だとパワフルそうだし家にずっといれないですよね~!- 11月12日
-
はーしゃん
県内なんですね😆✨
アリオ広くていいですよね😊🎵結構遊べるから沢山行きたいですが、ウチからはららぽーとの方が近いのでららぽーとの方がよく行きます😁🚗
上の子は体力余ってます😂
下の子も、家にいても動き回って散らかし放題なので大変です😭💦
ぽにょさんのお子さんも、結構動き回りますか❓😆- 11月13日
-
退会ユーザー
はるママさんは遠くから引っ越してきたんですかー?
私は逆にアリオの方が行きやすいんでアリオが多いですね~
でもららぽも道が空いてれば25分位で行けるので気が向いたら行きます笑
娘もすごい動き回ってちらかし放題だしなんでも食べまくっちゃって…笑
5歳と0歳だと遊び方違うから余計大変そうですね😞- 11月13日
-
はーしゃん
私は川越という所からです😃
アリオの方が多いんですね🎵うちもアリオまで20分ぐらいです😁なので、私も気が向けば時間かけてアリオか主人に連れて行ってもらいます😂笑
動くようになると、更に大変ですよね😭目が離せない💦そこらへんヨダレまみれです😨
遊び方が違うので少し大変です😭アリオは同じスペース内に赤ちゃんスペースあるからいいです😍✨- 11月13日
-
退会ユーザー
川越!一度だけ行ったことあります笑
この辺だと行けるところその辺位しかなくて毎日娘となにしようかなーって感じです笑 アリオ行けばなんでも揃っちゃうし暇潰しです笑
我が家も床がヨダレだらけです😱
歩いたらさらに大変なのかな…
はるママさんのお家は男の子二人だからこれからさらに賑やかになりますね😆- 11月13日
-
はーしゃん
観光地ですもんね😘川越は1年しか住んでませんが楽しめました✨😁笑
ショッピングモールいけば、大体用事済みますよね😏✨暇な時はショッピングモール!です笑
たまに児童館も行きます😆児童館とか行きますか❓
今の時期、ヨダレすごいですよね😱拭いてもキリがない😂
歩きだしたらもっと大変そう。。😭
賑やかになりますね💦常に怒ってそうです😨💦笑
女の子だったら、おままごと一緒にやるのにな〜😭って思います😏✨
男の子は虫とか戦いごっこでついていけないです😱笑- 11月13日
-
退会ユーザー
児童館あんまり行かないですね~
たまにはぐはぐ広場沼南行きます!
はるママさんは行きますか~?
ほんとに拭いてもきりがなくて困っちゃいます笑
早くなくなることを祈るばかりです笑
男の子はパワフルですね!!!
虫!!!家の中に持ってこられたらと思うと…笑- 11月13日
-
はーしゃん
沼南の所、気になってるんですがまだ行けてないです😱💦
結構広いですか❓😃
児童館は月2〜3回ぐらい行きます😉
ショッピングモール行っちゃうんですよね💦😂
うちは諦めて、まとめ拭きです😂💦
家の中には絶対虫いれません😨
玄関入る前に虫連れてきてないかチェックしてます😏笑- 11月13日
-
退会ユーザー
結構広いと思います☆
綺麗です(^o^)
私が行くときは奥の方にジョイントマットひいてあるところあるのでそこで遊んでます✨
私もあんまり行かないんですけど究極にやることないと行きます笑
いつもどこの児童館行くんですかー?
虫チェック大事ですね笑
はるママさんはお仕事されてますか~?- 11月14日
-
はーしゃん
広いんですね😃✨
結構混んでましたか❓😆沼南地区はほとんど行かないので道もわからず、行きたいけど行く勇気が。。😫笑
うちはが行くのは、しこた児童館です😉
昨日は家の中にいる、虫を退治してもらいました😂虫好きで助かりました笑
仕事してません😓今は専業主婦です☺
ぽにょさんはお仕事されてますか❓- 11月14日
-
退会ユーザー
午前中は結構混んでました。
午後も早い時間は混んでましたが前15時位にいったら二組くらいでした❗
はぐはぐひろば沼南はアリオからすごい近いので私はアリオ行ったときにたまに寄ってます(^^)
私も今は仕事辞めちゃったので専業主婦です✨
早く働きたいなぁと思うんですが幼稚園行くまで無理かなって思ってます😣- 11月14日
-
はーしゃん
午後〜夕方が空いてそうなんですね✨
アリオから近いんですか!私もぜひアリオ→はくはぐひろばコースで行ってみたいと思います❤😍
専業主婦さん、一緒ですね😆✨
今日保育園の申込み書類もらってきましたが、専業主婦には保育園(1歳児クラス)に入れる可能性が皆無でした😂笑
私も幼稚園までいいかな〜と思いつつ、働きたいな〜とも思う矛盾😱笑- 11月14日
-
退会ユーザー
アリオから歩いても5分位で行けますよ~☆
やっぱり保育園希望の専業主婦は厳しいですか😣私も保育園も考えてはみたんですけど厳しいよな~と思って…
私もいつもその矛盾のループです笑- 11月14日
-
はーしゃん
そんなに近いんですか✨😍ちなみに児童館には駐車場ありますか❓😃
募集人数が少ないです😂💦そこから通える範囲となると、かなり限られてきますからね😭入園できないのはわかってますが、とりあえず申込みはしてみようと思います😁
矛盾ループ。。同じような方がいて嬉しいです😚笑 優柔不断なので申込んでみて、奇跡的に入園でにたら働こうかなと😂✨笑- 11月15日
-
退会ユーザー
児童館にも駐車場ありますよ!
そこがいっぱいなら隣の施設とヤマダ電機にも駐車おっけーです☆
募集人数って全体の一歳時の募集が少ないってことですかー?
やっぱり私もダメ元で応募してみようかな…奇跡が起きれば!!ですよね❗- 11月15日
-
はーしゃん
駐車場あってよかったです✨いっぱいでもどこかに置けるなら安心です🎵😃
そうです😫0歳から進級する子もいるので、0歳クラスより1歳児クラスは断然少ないです😓
いいな〜って思ってた所、募集人数3人で専業主婦無理じゃん!😫って感じでした😂笑
奇跡が起きれば✨です😂
私もダメ元ですよ〜😪一応主人にも働く意思がある事を示しておかないと、と思って😂笑- 11月15日
-
退会ユーザー
置けないことはないので心配無用です(^o^)
3人って…私達には厳しいですね😱
働く意思表示大事ですね!!!
入れなかったら働けないのもしょーがないぢゃん!ってなりますもんね笑- 11月15日
-
はーしゃん
ありがとうございます✨😊
厳しいです😂💦
育休の人でも厳しそうなのに😱
なりますね😂!笑 素晴らしい言い訳
(実際働けないけど💦)ができる😍笑
幼稚園も場所によっては入園大変みたいですよ〜😥😱- 11月15日
-
退会ユーザー
私も働いて自分のお金ほしーなとか思うんですがまだまだおあずけですね笑
幼稚園もですかー😣
まだ幼稚園の情報全然わからなくて…
どこが大変そうとかわかりますかー?- 11月15日
-
はーしゃん
自由に使えるお金ほしいですよね😱💦うちはお小遣いもないし、生活費以外は主人管理です😱
人気の幼稚園は大変みたいです💦大きい幼稚園とか、綺麗だったりとか。。
私も全然詳しくないです😭
児童館でママさんに聞いた幼稚園と、上の子行かせたいな〜と思ってた幼稚園のみです😭- 11月15日
-
退会ユーザー
我が家は私の管理なんで使おうと思えば使えるんですが私のお金ぢゃないしなぁ~とちょっと躊躇しちゃいます😞
お小遣いもないのはキツいですね😱
やっぱり通ってるママさんに聞くのが一番ですよね~
なかなかいないな…笑
私が検討してるところがまだどんなところなのかもまだ把握しさてなくて笑- 11月16日
-
はーしゃん
ぽにょさん管理なんですね😆✨
躊躇しちゃいますよね😭堂々と使える方がすごいな😂✨と思います😆⭐
お小遣いある家庭が羨ましいです😣
なかなか出会わないですよね😣💦
実際見学しないとわからないですよね😫HPとか見ても事務的な事しかわからないですし😥雰囲気とか、先生とかとの相性大切です😥❤- 11月16日

ハナ
はじめまして😉となりの松戸に住んでます☺️男の子ママです。
わたしもよくイオン行きます🙆♀️
-
はーしゃん
間違えて下に返信してしまいました😅💦
- 11月13日
-
ハナ
柏寄りではないですが、6号の側に住んでいるので、イオンは行きやすいです👶私も一昨日イオンにいました☺️授乳室も使いやすくて気に入ってます😃
- 11月13日
-
はーしゃん
6号の側だと便利そうですね🎵
イオン、広すぎず狭すぎずで丁度いいです😂笑
私も一昨日イオンいました😁
授乳室も静かでいいですよね✨うちは混合だったので、お湯が授乳スペースにあったらいいな〜😣って思ってました😅
日曜はあまり行ったことなかったのですが、すごい混んでるんですね😂💦
駐車場置けなくてビックリしました😅- 11月13日
-
ハナ
一昨日イオンいたんですね😆確かに土日混んでますよね💦😅
私もミルクなので授乳室にお湯ないか探しちゃいました😂あったら便利ですよね😃
イオンは遊ぶところもあるし、フードコートもあるしで子供楽しいでしょうね🤗- 11月14日
-
はーしゃん
混んでますね💦ハナさんはイオンは土日に行くんですか❓😃
お湯あれば便利ですよね😂💦あと授乳室が反対側(専門店側)にもあったらな〜って思います😂- 11月14日
-
ハナ
イオンは土日行くことが多いです😃まだ子供が遊べないので、首座ったら色んなところで遊ばせようと思ってます😆そしたら平日も行こうかと☺️
授乳室1つしかないですもんね💦日曜に行ったら授乳室は空いてたんですけど、平日も空いてますか👀?- 11月15日
-
はーしゃん
首座るまではお出かけ大変ですよね😥💦
遊ばせるの待ち遠しいですね✨😍最初遊ばせるなら空いてる時が安心です😆🎵
もう少し増やしてくれると助かるんですけどね〜😔
平日も空いてますよ✨😊そこまで混んでる感じはないですよ😌- 11月15日
-
ハナ
首座るまでは片手抱きがなかなか出来ないので、色々厳しいですよね😰
最初遊ばせる際は平日に行きますね😆慣れなら一緒に遊んでくださぁい🤗☺️
平日も授乳室そんな混んでないんですね😳これからたくさん行きたいと思います😉- 11月15日
-
はーしゃん
両手塞がっちゃうのは不便ですよね😫💦
首すわるまで、あと1ヶ月ぐらいですかね❓😆✨
こちらこそ一緒に遊んでください😆🎵だいたい平日にいると思いますの😉冬は風邪とかが少し心配ですね😫ショッピングモールは😭- 11月15日
-
ハナ
いま2ヶ月半なので、順調にいけばあと1ヶ月ぐらいで首座りますよね👶?
ありがとうございます😆😚
そうなんですよ、これから風邪とかインフルなど流行りそうで怖いですね😰- 11月15日
-
はーしゃん
あと1ヶ月ぐらいですね😆✨首座ると、色々一気に楽になった気がします😂❤
怖いですよね😫赤ちゃんは風邪対策できないし💦冬は怖いです😨
インフルの予防接種とかしますか😃❓- 11月15日
-
ハナ
首座ると楽なんですねー😆✨早く座って欲しいです‼️😊はるママさんのお子さんは9ヶ月だとハイハイ時期ですか?
私もインフル予防接種やろうと思いつつまだ行けてないですー😱赤ちゃんインフルなったらやばいですよね😭- 11月16日
-
はーしゃん
だいぶ楽ですよ🎵😄
ちゃんとしたハイハイしないんです😥未だにズリバイ、、👀でもつかまり立ち→つたい歩き1、2歩ぐらいまでできます😄✨今は追いかけてばかりです😥
やばそうですよね😱💦うちも赤ちゃんだけしようか迷い中です😫- 11月16日
-
ハナ
ハイハイせずに歩き出しちゃうお子さんいるみたいですね😳✨
5歳のお子さんもまだインフルなったことないですか👀?保育園とか幼稚園で流行ったら大変ですね😱
赤ちゃんだけ予防接種やるのもいいかもですね😵- 11月16日
-
はーしゃん
話は聞いたことありますが、ほんとにあるんだな〜😂💦って感じです😣✨まだ歩いてはいないですが😃
2歳頃から毎年なります😅年2回とか、かかりやすいみたいで😫臨月に子供からインフルうつって、出産1週間に完治しましたが焦りました😱💦
保育園行ったら、色々もらってくるので冬は恐怖です😨⚡
かかるのも嫌ですけど、赤ちゃんは重症化が怖いですよね😰- 11月16日
-
ハナ
2歳頃から毎年💦😱それは毎年大変ですね😰臨月の時もかかってしまったんですね(ノω・。)無事に出産できてよかったです😭
今年もお子さんなってしまうんですかね😂下の子にはうつらないよう願いたいです(。・ω・)(・ω・。)- 11月17日
-
はーしゃん
毎年大変です😫
インフルの時に陣痛来たら、隔離ですって言われて焦りました(´・ω・`)💦治ったあとで、よかったです😭❤
家の中で病人がいると、対策しても難しいですよね😭💦風邪とかもそうですが😭- 11月17日

はーしゃん
こんにちは😊初めまして✨
松戸なんですね😄
イオンによく行くということは、柏寄りの松戸なんですか❓
私は今日もイオンに行ってきます😊✨笑
はーしゃん
コメントありがとうございます✨
私は流山寄り?松戸寄り?の柏です😃
長男くんは、うちの長男と同じ年ですね✨😆
こちらこそ宜しくお願いします❤
お子さん、3人羨ましいです😁私も3人目考えてます😚
4児mama
おおたかの森とかそっちの方ですかね☺️?
来年1年生ですよね(*^^)v?
同い年です♡♡
3人は楽しいですけど毎日が嵐です(๑¯ㅁ¯๑)笑
はーしゃん
おおたかの森も近いですけど、6号の方が近いです😃✨
そうです😆何か準備とかしてますか❓
男の子で年子だと、激しすぎて発狂しちゃいそうです😫笑
一人でも大変なのに😱
4児mama
6号の方はよく行きます(∩˃o˂∩)♡
全く準備出来てません😭
どんなものを準備すればいいのかわからずで(*_*)
2月頃に説明会ありますよね( ¨̮ )?
それで準備していこーかなと思います(*^^)v
はーしゃん
そうなんですね😆私は6号=イオンのみです。笑 6号に何があるのかもよく分からずです😅
全然わかりませんよね😫ランドセルだけは頼みましたが😅
説明会あります🍎\(^o^)/
1ヶ月ちょっとで、文房具とかに全部名前書いたり。。間に合うか今から心配です😭笑