コメント
退会ユーザー
躾じゃなくて虐待だと思います‼️
はじめてのママリ🔰
喧嘩以外のときはどうなのですか?
なぜ馬乗りに?それはほーさんが暴れたりしたということですか?
-
ちゃん
喧嘩意外では優しい母でした。
でも、言い合いになるなり、
子どものように拗ねた態度から始まり、無視、そしてそれに対して言い合いになると馬乗りでした。- 11月12日
-
はじめてのママリ🔰
それは、幼心に戸惑い心を痛めたことでしょう。
それ以外は優しい母だったということなので歪んだ愛情表現だったのかもしれません。
ほーさんも母になり、今から、あれ?とおもうことが山ほど出てるくるかもしれません。
そのたびに自分の感情を認めて辛かったねと労ってあげてくださいね。- 11月12日
m*
それは躾とは言いません。
-
ちゃん
どうすることが躾なのでしょうか……?
自分も同じようにならないか不安です。。- 11月12日
-
m*
躾って私は本来褒めながら身につけさせていくものだと思っています。
例えばご飯の時お茶やおかずなどこぼしたり落としたりしてしまっても、私は絶対怒りません。わざとにした場合は別ですが、そうでない場合は解決方法を教えます。そういう時はティッシュで拭こうねと。それを毎回言っていくと今はなにも言わなくても自分でティッシュを持ってきて拭けるようになりました。でもそこできちんと毎回褒める事、これが絶対大切だと思います。正直子供に馬乗りになることなんてどう考えてもないと思うんです💦- 11月12日
はじめてのママリ🔰
私も子供の頃は、父から怒鳴られたり、蹴ったり物を投げられたり色々されました😭
父は、飴とムチのような躾のつもりだったと思います😓
母は、そんな時いつも私の味方でいてくれました。
私は、母のような教育を目指していますが、子どもが言うことを聞かないと、やはり父のように大きな声をあげてしまうことがあります😓
そんな自分が凄く嫌です😭
結局は自分の思い通りにならないと、怒ってしまうんですよね😅
でも、自分の中でですが、口で注意して3回までは怒らないと決めています😝
危ない事など怒る事も必要な時はあるとあると思いますが、叩いたり蹴ったり、言葉以外でするのは躾とは思わないです😅
お子さんが、やってはいけない事をしていて、注意しても聞かないって事が今後でてくると思います💦そんな時、どうやって理解してやめてもらうかですよね😭
母子家庭ですし、お母さんも必死だったんだと思いますし、その気持ちは、今後理解できると思います😰
同じような場面に遭遇した時は、やはり親から無意識に学んでいるので、同じ方法で躾をしてしまいがちですが、反面教師にした方がいいです💦💦
そんな時は、支援センターなどに行き、他のママさんがどうやって躾をしているか観察すると勉強になると思いますよ😊✨
ちゃん
どうすることが躾なのでしょうか……
自分も同じようにならないか不安です。。。
退会ユーザー
私は父にDVされて育ちましたが、父はそれを躾と言っていました。
テレビを見てるのに変えたとかの理由(実際は見ずにパソコン触ってる)で、何度も何度も蹴られました。
なので父とは縁を切りました。
手を出すのは躾ではないと思ってます。
私も自分がそうならないか物凄く不安ですが、今のところはありません。
今後も絶対に手を挙げないよう気をつけます!