※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yrrr.mama
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の娘にトイトレを始める準備をしています。始めたきっかけや用意したものについて教えてください。

1歳8ヶ月の娘、トイトレをそろそろ始めようかな〜と思い、ステップ付きの補助便座だけ買いました!
でもそんな焦ってやる感じではなく、のんびりとりあえず便座に座ることに慣れてもらおうと思っています。

みなさんがトイトレ始めたきっかけや、始めるにあたって用意したもの、何をどのくらい用意したかなど教えてください😂💓

コメント

SAKURA🌸

長男の時は2歳になってすぐにトイトレをしようと思い補助便座とトイトレ用のパンツ(何重にもなっている分厚いもの)を10枚くらい買いましたが、本人のやる気がイマイチで断念しました。2歳半で本人が「トイレでちっちする!」とやる気を出してオムツ卒業しました。そんなことがあったので2歳1ヶ月の次男はまだトイトレのトの字もしてません😂