![渚ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![えり*さく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えり*さく
旦那宛に来ると思います。大事なものだし開けるよ?って言ってみたらどうですか?うちは子育て課から旦那宛にきたやつは勝手に開けちゃいます。だって育児に関しては母親がやりますからね◟̊◞̊ ♡
![ラズリズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラズリズ
世帯主=ご主人ならおそらくそうだと思います。
一ヶ月検診に保険証が必要だから、確認のため開けて見たよって、ご主人にお話してみてはいかがでしょう?
![えりゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりゅ
ご主人の扶養なんでしたらご主人宛に届きますよね😅
むしろうちなら勝手に開けます(笑)封筒見たら開けていいものかどうかくらいわかるし別に旦那にも何も言われないので😓
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保健課から届いているなら、そうだと思います。
これを機に、子どもの物として来ているものは開けるよ!とお伝えしてもいいかもしれませんね。
保険関係や役所から何かと届きますよ。
![まみー♡幸せになりたいシングルマザー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみー♡幸せになりたいシングルマザー
保険課から来てるかならその可能性高いです❤
私は子ども関係なら黙ってあけますよ💓
旦那の名前ですがメインは子どもだし、子育てしてるのもメインは私なので(≧▽≦)
もちろん文句は言わせません❤
コメント