
コメント

ともこ
多核胚って核が2つ以上ってことですか?
ともこ
多核胚って核が2つ以上ってことですか?
「胚盤胞」に関する質問
初期細胞胚でグレード2でした。 培養し、6日目拡張期胚盤胞BBでした。 グレードいくつになるのでしょうか?4 BBですか? それとも初期胚でグレード2だったから2BBになるということでしょうか?
胚盤胞が全滅で、その後無事に移植、着床までいった方いますか? 2人目不妊で通院しています。 子連れ受診不可のため、夫に協力してもらったり、一時預かりを利用したりで(来月から保育園)なんとか通院しています。 先月…
3/31採卵し4/1授精確認しました! 次行くのが4/8なのですがソワソワしてて😭 5個しか授精してないからそのうち胚盤胞になるのはどのくらいなのか気になって仕方ありません😭 30歳前半だの1/3くらいの確率でしょうか?
妊活人気の質問ランキング
みーみ
そうです。初期胚の段階で核が1つ以上認められたものの胚盤胞まで育ったかということです😣
私が良好胚盤胞まで育った5つの胚盤胞が全て初期に多核が見られたんです💦五年くらい前までは廃棄が一般的だったようですが、ここ数年では良好な胚盤胞まで育てば異常核は淘汰されて正常になり妊娠率、流産率もほぼ普通の胚盤胞と変わらないとされる文献が多く出ているようなのですが、経験者がいらっしゃればと思いまして💦
ともこ
勉強不足でしたらすいません💦
私の通っていたクリニックでは核が2つで正常受精で、3個になると破棄します。
私は3度移植しましたが、全て核が2つの物です
みーみ
そうなんですね!私もよくわからなくなって来たのでもう一度調べて見ます😊ありがとうございます😊
ともこ
いえ。病院によっても基準が違うかもしれないですよね。
移植上手くいくといいですね!