

むーみん
ありますよ😊🙌
最近喧嘩ばかりの日々が続いていたので嫌な所が沢山見えて気持ちが離れかけていました!
私は初心にかえり、出会った頃の写真や好きになった所等思い出して好きな気持ちを復活させました!😂👌笑

りぃ
わかります。
妊娠して特に。
本当毎日おらんでます。
悪阻でしんどいにおらばすなって思ってしまいます

o.
私の方が重症かもしれない(顔見て話ができなかったり、一緒にいると笑えなかったり、離婚したいと思うことも)ですが、産後ずーっとイライラしています😅

あんず
私も妊娠して今までにないくらいキレてます🤭小言も止まりません。笑
休みの日に一緒にカフェでゆっくりしたり、ベビー用品をみにいくなどして落ち着いてます😅😂

KAI
その頃は夫のやる事全てにイライラしてました😭
産後、この子は私が守る❗️夫は敵‼️みたいになってしまってましたね😓
妊娠中や出産の不安な時に期待してたようやケアをしてもらえなかったのが原因で、私1人が大変な思いをしてると感じ、子育てのいいとこ取りだけしてる夫、私の1/10も世話しないくせに大変さを解ってるみたいに言ってくることに腹が立って仕方ありませんでした❗️
ホルモンの影響で普段より怒りっぽくなってるのもプラスされて些細なことで怒ってました😅
おっぱいの量が少なくなった1歳0ヶ月頃にはイライラの頻度が少なくなってきましたよ❗️

桃源郷はどこかしら
めっちゃわかりますー😂
産後7ヶ月ですがしょっちゅうイライラ、、夫のやることなすことありとあらゆることにイラっとします。
さっきもそれで喧嘩しました😑笑
ホルモンの影響なんだと思ってるのでそのうち落ち着くだろうと思ってますが、今は息子だけが私の生きる希望だ〜とまで思うこともあります笑

ちびすけ
毎日イライラしまくりです!
産前産後何もサポートしてもらえなかったのでもう気持ちも冷めきってしまいました(⌓︎⍢︎⌓︎〣)
今も絶賛喧嘩中で口聞いてやってないです笑

だいふく
みなさん、こめんとありがとうございます!
少し、落ち着きました😅
コメント