※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🌿
その他の疑問

ミラーレス使ってるカメラ女子の皆様〜📷子ども生まれて撮るぞ〜と張り切…

ミラーレス使ってるカメラ女子の皆様〜📷
子ども生まれて撮るぞ〜と張り切って去年買いましたが、去年は抱っこ紐ばかりで結局ほとんど使わず…
旅行の時以外は充電もされず可哀想になってるマイカメラ。。
最近は抱っこも嫌がりとにかく歩きたがるので、いよいよ首から下げて出掛けようかななんて思ってます。
が、
皆さんはどういう風に持ってますか?!
カメラケースもあるんですが、散歩しながらしょっちゅう撮る時とかいちいちケースから出してレンズの蓋取ってからってのが面倒だし、でも傷つけるのも怖いし…
そもそも首から下げるで合ってますか?笑
せっかくかわいいミラーレス買ったのに使い方間違ってたり、ダサい持ち方してたら切ないのでw
カメラ女子なステキママさんの意見お聞かせください〜💓
あと、やっぱり使いこなすには説明書ちゃんと読むしかないですかね?😅
全くの初心者で、でもいい写真撮りたくて、説明書読んでも当たり前に専門用語で書いてあったりで正直ちんぷんかんぷんで頭痛くなります笑

コメント

そうちゃんママ

カメラの部分だけ入るタイプのコンパクトなバッグに入れてます!
基本首からさげて、撮る時さっと出して、レンズの蓋をバッグに入れて撮る感じです♫
レンズ傷つくと嫌なので(保護レンズは付けてますが)、ずっと撮り続ける時以外は蓋はすぐするようにしてます👌🏻

バッグ自体が小さくヒモにぶら下げておけるので、そんなに手間取りませんよー!

  • そうちゃんママ

    そうちゃんママ

    使いこなし方は私も全然初心者で、一応買う前に「超初心者入門書」みたいなので簡単に勉強しましたが、結局おまかせモードで撮ってます😳笑

    私のカメラのおまかせモードでは(イオkissのミラーレスです)、プリセットという好きな雰囲気の中から選べばいいだけの切り替えスイッチ的なものがあるので、それのwarmという暖かく明るい雰囲気で取れるモードを多用しています☺️

    • 11月11日
  • ままり🌿

    ままり🌿

    わたしのもこんな感じのケースです!
    やはり撮る時にその都度って感じなんですね🤣
    カメラといっしょに保護レンズ買ったのにつけそびれて早1年半くらい…💦
    自分でつけると絶対失敗しそうでそのまま…(旦那に頼んでも自分でやれよそのくらいと言われ😞)
    近々ディズニーなので活用しようと思ってるんですが、撮りたい時すぐにってなかなか難しいよなーと…
    半年前に行った時も持って行ったんですけどほぼ携帯で撮っちゃって😅

    わたしの違うやつですけどおまかせモード的なのあります!
    やはりそればかり使ってます😂✨

    • 11月11日
  • そうちゃんママ

    そうちゃんママ

    保護レンズ、私も緊張しましたが、割とあっさりつけられましたよ👍🏻✨笑
    すでに少しだけ傷ついてる保護レンズもあるので、絶対つけたほうがいいと思います!

    カメラで撮ると明らかに可愛くきれいに撮れるので、多少面倒でもほぼカメラで撮ってます☺️
    慣れると意外と面倒じゃないですし✨
    ディズニー絶対写真映えすると思います!がんばって可愛い写真いっぱい撮ってくださいね!💕

    • 11月11日
  • ままり🌿

    ままり🌿

    ほんとですか!🤣✨
    携帯とかの保護シートもいつも失敗するので←
    絶対空気とか入っちゃいそうで怖くてそのままでしたがやってみようと思います!笑

    カメラの写りはほんと格段にきれいですよね✨
    レンズも変えたりして色々撮りたいですが付け替えがこれまた道端でやるのとかサッと出来ないので標準装備です😅
    でもいい写真たくさん撮ってきます❤️🙌
    ありがとうございます😊

    • 11月11日