コメント
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
いきなり10倍から7倍にせずに、9倍、8倍ってじょじょにらやりました!
上げれる食材はとくに1ヶ月待たずに進めていきましたよ!
ふうた
なるほど!よくわかりました😊
10倍粥は専用のカップを使ってたので、わからなくて💦
ありがとうございます✨
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
いきなり10倍から7倍にせずに、9倍、8倍ってじょじょにらやりました!
上げれる食材はとくに1ヶ月待たずに進めていきましたよ!
ふうた
なるほど!よくわかりました😊
10倍粥は専用のカップを使ってたので、わからなくて💦
ありがとうございます✨
「離乳食」に関する質問
離乳食調理セットは必要ですか? 5ヶ月になるので離乳食を始めようと思います。 ブレンダーなしで乗り切ろうとしているため、 こしきがほしいです。 (普段料理をしない為、調理器具がほぼ何もないです) セットは1000…
生後9ヶ月、離乳食を かゆ50 野菜(スープ含め)30 タンパク質15 で食べています。 食後お腹空いた様子なくても今まで授乳してたんですが、10分ほど飲みます。 かと言って離乳食は無理やり食べてる感じで進まず。。 食後の…
来週から3回食になります。 現在 7時台起き母乳 朝寝して11時台離乳食&母乳(飲まない事が多くなりました) 昼寝して15時台母乳 18時台離乳食 19時半 ミルクまたは母乳 23時 ミルク&母乳 のサイクルですが、3回食にな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ふうた
なるほど!お返事ありがとうございます😊
すみません、9倍や8倍粥は、どうやって作ればいいのでしょうか?💦
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
例えば、
大さじ1:大さじ10=米:水
だと10倍がゆになるので、
9倍がゆだと
大さじ1:大さじ9=米:水
でやったらできます(*¨*)
単純にお米に作りたい倍数の水入れたらなりますよ(*¨*)
やりにくかったらすみません😭😭
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
いえいえ( ¨̮ )
ちなみに普通によくあるお米のcupではかるなら、
1カップお米と、9カップ分の水で9倍がゆです🙂