
コメント

あーか
旦那が国保なので私も国保です(・ω・)/
国保に扶養の概念はないですよ!

みい
国保には扶養はないですよ!
-
まま
すいません💦
教えてくださってありがとうございます(˶ ̇ ̵ ̇˶ )
みいさんは社会保険でしょうか、?- 11月10日
-
みい
旦那が社保で扶養に入ってるので
私も社保です。
元は国保でしたが
国保だと家族が増えれば増えるだけ
保険料も1人1人かかってきますし
将来もらえる年金も違えば
年金も払わないといけないですね。
トータルでかかってくるお金が
社保よりもはるかに国保の方が多いです- 11月10日
-
まま
年金も関わってくるんですね、、😭
出来れば社保の方が全然良さそうですね(><)
御丁寧にありがとうございます!- 11月10日

退会ユーザー
旦那も私も国保です🙆
-
まま
ありがとうございます(˶ ̇ ̵ ̇˶ )!
国保でも社会保険と何ら代わりは無いですかね、?
良ければ返答お願いします!- 11月10日

ジャスミン
国保です!
社保で扶養ならお金かからないのに国保は損です(T ^ T)
-
まま
費用は同じだと思ってたのですが、真逆で聞いといてよかったです、、(><)(><)
御丁寧にありがとうございます!- 11月10日

ぐるぐる
国保は社保に比べてめちゃくちゃお金とられます!
旦那の社保に扶養で入って給料から天引きされる場合は、会社が何割か保険料を負担してくれているので国保よりも安くなるのです。
保険内容に変わりはないですが、毎月とられる金額が全く違いますので、その点だけ注意ですね。
-
まま
値段が変わらないと思ってたので聴けてよかったです(><)
御丁寧にありがとうございます!- 11月10日

晴日ママ
はーい🙋
旦那も
子供も私も国保です!
自営業で雇ってる人は家族なので仕方ないです🙃
国保は稼いだら稼いだだけ子供生んだら産んだだけお金払います😂
社保のしくみはよくわからないです😭
-
まま
一人一人にお金がかかってくるんですね、、、💦
御丁寧にありがとうございますっ!- 11月10日
まま
知らずにすいません💦
教えてくださってありがとうございます(˶ ̇ ̵ ̇˶ )
それと、1つ質問なんですが、国保と社保はあまり金額もそれ程変わらないと聞いたんですが、それ以外もそこまで違いは無いですかね、、?
良ければ返答お願いします!
あーか
国保高いです!
扶養手当もないですし、人数分しっかり取られます(´・ω・`;)
国保になると厚生年金ではなく、国民年金なので将来もらえる額も、厚生年金の人に比べたら少ないと思います。
社保に入れるなら社保の方が良いと思います(´xωx`)
まま
ひえええ(><)(><)
聞いといてよかったです、、( *o* )
御丁寧にありがとうございます!