 
      
      
    コメント
 
            may
応急措置的な感じですが、お鍋にお湯を沸かして湯気が出た状態で部屋に置くと湿度上がりますよー💡
 
            退会ユーザー
加湿器は19畳のお部屋に合うものですか??
洗濯物は干してるんですもんね、やっぱり、沸かしたお湯をお部屋に置くですかね?
- 
                                    ひより お返事ありがとうございます! 
 加湿器は…ちょっとサイズ足りてないんですよね。
 19畳だと大きくて、なかなか買えずに貰い物を使ってます↓↓
 
 沸かしたお湯って結構効果あるんですかね?(((((((・・;)
 手間ではありますがやってみます!- 1月13日
 
- 
                                    退会ユーザー 湯気が出るほど熱々のものなら少しは効果あると思いますよ(^^) 
 今はあんまり使ってる人いないかもしれないけど、ストーブにやかんが一番効果ありそうですけどね(^-^)- 1月13日
 
- 
                                    ひより そうなんですよね。 
 母とも話しててストーブにやかんが一番良いかもねとの事だったのですが…ストーブもないし、灯油を買いに行ったりの手間もあるし、子供が居たら危ないのかなぁとも思ったり…
 でもストーブ購入も考えに入れてみます!(><)- 1月13日
 
 
            のあんゆー
リビング20畳で、床暖です。
乾燥がすごいので、加湿器は2台、それでも不足な時は3台体制です。やっと45%まで回復します!
- 
                                    ひより お返事ありがとうございます! 
 広さも乾燥の原因なのでしょうか(><)
 加湿器3台で45%…そうなると大変ですよね↓↓
 実家ではエアコンに加湿機能もついていたので、それで里帰り中はどうにかしてたのですが…
 うちも加湿機能つきにすれば良かったかなぁ…- 1月14日
 
 
   
  
ひより
お返事ありがとうございます!
それはまだ試してなかったのでとりあえずしてみます!
でも後々を考えると手間なので…やっぱり新しい加湿器を買うべきかなぁ(T-T)