
エルゴオムニ360を初めて使用しました。抱っこして眠っていますが、手の位置について相談です。
エルゴオムニ360初めて使いました。
抱っこしてスヤスヤ眠ってます。
何か直すところありますか?
手は上にした方がいいですかね。
上にしてたんですけど
気付いたら下になってました。
- ☆ママ(6歳)
コメント

YUKA
上の方がいいと思います!
それ以外は特に直すところはないかなと😊

退会ユーザー
赤ちゃんのおでこにキスできる位なのでもっと上に来ないといけないかなと思います😌肩と腰のベルトをもう少ししっかりしめると上にきますよ。
手は上の方が良いですが、自然に下に来てしまうならしょうがないと思います。
-
☆ママ
なるほど!もう少し上にしてみます。
出かける時、この季節は
抱っこ紐カバーって言うんですかね
上から毛布みたいなの
つけてますか?- 11月10日
-
退会ユーザー
家では専用の物は用意しないで100均で買ったクリップに膝掛けをつけて防寒対策をしています。まだ住んでいる所は寒くないのでしていませんが、もう少ししたらする予定です😊
- 11月10日
-
☆ママ
そうなんですね!
明日は私の地方は晴れですし
無しで行ってみます!
ありがとうございます。- 11月10日

さゆ
ジャストウエストだし赤ちゃんもまだ新生児期なのでこんな感じで大丈夫だと思いますよᵕ̈
耳も半分見えてる感じですものね♬
もし可能なら背中のストラップがもう少し下で肩甲骨の真ん中よりちょい下だとママも楽かな?と思いました👍
-
☆ママ
ありがとうございます😊
背中のストラップを下に下げようとすると
止められなくなっちゃうんですが
そういう時はどうしたらいいですかね?- 11月11日
-
さゆ
ウエストバンド固定してからアームバンド緩めてから赤ちゃんを抱っこして両腕いれます。
そして背中のバンドを止めます。
赤ちゃんの腕も自分の腕を入れてる所に入れて高さを合わせてアームバンドを最後に引っ張って赤ちゃんと自分のお腹が手のひら1枚入るくらいにしたら完了です👍- 11月11日
-
さゆ
付属のDVD見た方がわかり易いかと思います^_^;- 11月11日
-
☆ママ
ありがとうございます😊
動画見ながらやってるんですけど
背中のストラップだけは
なかなか難しくて😂
たくさん練習してみます♪- 11月11日
-
さゆ
私は腕が長めなので下から腕を伸ばして背中のベルト止めてます😅
- 11月11日
-
☆ママ
下から!!!
いつも上からでした!
下からでも届くかな?
挑戦してみます😄- 11月11日
-
さゆ
本来は上からなので無理はしないで下さいね😅💕- 11月11日
☆ママ
ありがとうございます!
よく皆さんの投稿見てると
お尻のところタオル敷いたとか
書いてありますが
YUKAさんは、やってましたか?
YUKA
新生児の頃、横抱っこ紐を使ってたのでわたしはそのやり方やってないんです😔
タオルなしでもお子さん嫌がらないのであれば引かなくても大丈夫だと思いますよ👌✨
☆ママ
そうなんですね!
とりあえずタオルなしでいってみようと思います。
ありがとうございます😊