![えれん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんのミルクの量や飲ませ方について、どのくらいの量が適切かと、母乳とミルクの組み合わせについて相談です。
生後7日目の赤ちゃんのミルクの量について、飲ませ方について質問をさせてください!
2400グラムで出産し、入院中あまり体重の増えがよくなく、気をつけてねと言われました。
入院中は、母乳(少量)プラスミルク60くらいでした。
ちなみに母乳はたくさん出ます。赤ちゃんの吸う力が少し弱いようで、時間がかかります。
退院してから前より母乳を飲めるようになってきたのですが、母乳プラスミルク20〜30くらい飲むのですが、
それ以上は飲めないです。
このくらいの時期、どのくらいの量飲めたらいいのでしょうか....
又、赤ちゃんが母乳飲むのに疲れてしまう場合、母乳ではなく搾乳とミルクにしたほうがよいのか、それとも今までの感じでいいのか、どういう組み合わせがいいのかアドバイスお願いします...!
- えれん(6歳)
コメント
![🐒🐗🐁🐯🐕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐒🐗🐁🐯🐕
私も産まれて退院する間に体重が減ってしまい、2週間検診前に1度病院で体重測定がありましたが全然増えてなく💦混合を進められました。1度に60㍉を作りますが、その時の状態で10㍉~60㍉と幅広いです👍その時は母乳で満足なんだなと思ってます。えれんさんが苦痛でなければ、母乳に時間がかかっても満足して離すまで吸わせていいかと思いますよ❤️私は🚼が離すまで飲ませてからミルクを飲ませてます✨疲れてしまったらミルクもありかと。
えれん
遅くなりました、コメントありがとうございます😊
今本当にそんな感じです〜😭母乳したあと、20〜60ミルクって感じにしてます😭
ずっと母乳だと赤ちゃんもわたしも疲れてしまいそうで、今は混合にしてますが、もう少し飲める量増えたら、
母乳増やしたいです!ありがとうございます😭