※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーまま
ココロ・悩み

上の階のリフォームでうるさかったが、最近再びうるさくなり、新入居者か工事か不明。以前は静かだった。気になる状況。

上の階の方が引っ越されてリフォームが入り、畳の部屋をフローリングにする時恐ろしくうるさかったです。
まず工事の前に管理人から一言なかったのもどうなの?って感じでしたが、あまりにうるさく電話で確認したら、工事は他も含めて1週間ほど続くと。
それはしょうがないから諦めて、今週に入り確かに静かになりました。

そしたら昨日からまたドスンドスン!と音が激しく。
お相撲さんが歩いてるのかな?ってくらい歩いてる音が響いて、天井の電気がギギッギギッて音鳴るくらいです。
新しい人が越してきたのか、別の工事の人なのか分かりませんが、もしだれか入居したんだとしたら、これが日常化すると思うと恐怖です…。
それともこんなもんなんでしょうか?

前に住んでた方の時はドアの閉める音や洗濯機の回す音、何か落としたと思われる音は聞こえてきてました。
その方が気を遣って静かにされてたのか、普通がどれなのか分かりません。

鉄骨3階建で1階がガレージの賃貸です。
どんなもんなんでしょうか?

コメント

ちゃんちゃん

うちは木造の賃貸ですが、ドスンドンス音しないですよ!上の方が子供の英会話教室をやっていて、子供の足音がそれこそ電気が音を鳴らすほどうるさかったので管理会社に電話して伝えてからはそれもなくなりました!
工事なら仕方ないのかもしれないですが、入居した方が大きな音をたてているのであれば何回か続いた時点で管理会社に電話した方が良いですよ!

  • しーまま

    しーまま

    コメントありがとうございます!

    やっぱり普通じゃないですよね⁉︎
    物を落としたりとかはしょうがないと思いますが、ただ歩いてる音がこんなに響くの?ってビックリしてます…。

    工事なのか入居者なのかも分からないのですが、数日様子見て続くようなら管理人さんに相談してみます😩

    • 11月9日