※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
komarin
子育て・グッズ

離乳食用の野菜をカットして湯がいて冷凍保存する場合、1週間以内が適切ですか?再度茹で直してすりつぶすことは必要ですか?

離乳食の冷凍保存は1週間以内と聞きますが、離乳食用に野菜をカットして湯がいて冷凍したものは1週間以内ですか?離乳食を作る時に再度茹でなおしてすりつぶしたりしているのですが…

コメント

deleted user

冷凍したものは一週間以内に使い切ってと言われてますが、私は一週間過ぎても使ってました☺︎

中々きっちり一週間で使い切るのは難しくて、、、(><)

  • komarin

    komarin

    ありがとうございます!そうなんです…使いきれないんです((T_T)) 冷凍してたらいつまでもokって感じなのに、赤ちゃんは繊細なんですねぇ…

    • 11月9日
deleted user

1回分ずつ、ラップにくるんだりして空気に触れない状態だったらお野菜とかは1ヶ月持つそうですよ😊
タンパク質をふくむ、魚とかは1週間じゃないとダメみたいですけど😖
私も沢山作りすぎた時は、ラップでくるんでさらにジップロックにいれて冷凍して一週間以上使ってます😊

毎日のことなので大変ですよね…
同い年なので一緒にがんばりましょう!😝😝😝😝

  • komarin

    komarin

    ありがとうございます!ほんと毎日毎日作るだけでも大変なのに、まとめて作るのもダメとはキビシイです((T_T))

    • 11月9日
ミント‪︎‬ ‪︎☺︎

最初のうちは気にして1週間くらいで使うようにしてましたが、そのうちゆるくなり2週間くらいは使ってます😅

  • komarin

    komarin

    ありがとうございます!まとめて冷凍してしまったものの管理まで…ほんと大変ですよね…

    • 11月9日