※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めえ〜〜ちゃん
子育て・グッズ

1ヶ月半の赤ちゃんがアトピーの可能性あり。ステロイド処方されたが、使用に迷いあり。アドバイスをください。

1ヶ月半の女の子がいます。
1ヶ月を過ぎた頃から顔や首に湿疹がてきてきました。
増えてきたので、皮膚科で診てもらったところ、アトピーになる可能性がある診断されました。
放っておくと後々に食物アレルギーが出てくると言われ、ステロイドの塗り薬を処方されました。
食物アレルギーと言われるとステロイドを使ってでも治さないと思う反面、まだ小さい赤ちゃんにステロイドを使う事に抵抗があり、迷っています。
アドバイスをお願いします。

コメント

deleted user

正しく使ってれば問題ないと思います!
私の子供は首のとこが切れてしまって病院行って薬処方されてプロペトうすーくうすーく塗ってます。

  • めえ〜〜ちゃん

    めえ〜〜ちゃん

    コメントありがとうございます!
    うすーく!で塗ってみようと思います!

    • 1月13日
ちょもこ31

使ってあげてください!ひどくなるとほんとかわいそうです

  • めえ〜〜ちゃん

    めえ〜〜ちゃん

    コメントありがとうございます!
    ひどくなる事を考えると、やっぱりお薬使ったほうが良いですよね。

    • 1月13日
みゅみゅみゅるぅ

参考になるかわかりませんが、私も次女が1ヶ月頃に同じような感じで頭皮にも湿疹が目一杯できてしまった状態でステロイド処方されました。
わたしはあまり抵抗なく使用していました。すぐ綺麗になりました。
今はステロイドを使用することはなくなりましたが、冬になるとカサカサの乾燥肌でアトピー傾向です。
生後1ヶ月の湿疹は誰もが通る道なので、薬を使用したくないならば、石鹸を海綿で泡立てて優しく洗ってしっかり拭き取るといいと小児科で説明されました。
早く良くなると良いですね!

  • めえ〜〜ちゃん

    めえ〜〜ちゃん

    コメントありがとうございます!
    生後1ヶ月は通る道なんですねぇ。
    石鹸で優しく洗う方法、ぜひ取り入れてみようと思います(^ ^)

    • 1月13日
どらみさん

上の子がそのくらいの時に耳たぶの付け根?が切れてしまい、あれよあれよと言う間に耳がじゅくじゅくただれたようになってしまいました(-。-;脂漏性湿疹だろうと言われ、でも症状が少し酷かったのでステロイドを出されました。私もすごく抵抗があって、その前にもらった保湿タイプのものを使ってステロイドは使わないでおきました。結局症状はよくならなかったので、ステロイドを試しに使ってみたところ、症状が改善されました^ ^
今でもたまに耳が切れたり、乾燥肌でカサカサなってしまって切れたりしちゃう時もあるので、ステロイド使ってます!正しく使えばなんの問題もなく、あの時早く使ってればなーって後悔してます(´・_・`)

  • めえ〜〜ちゃん

    めえ〜〜ちゃん

    コメントありがとうございます!
    やはり酷い時はステロイド使わないと改善されないんですね!

    • 1月13日