※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリマン
子育て・グッズ

絵本を持ってくる頻度について相談です。早く持ってきてほしいと思っています。

自分で絵本読んで~って絵本持ってくるのはどれぐらいですか???
絵本好きなんでしょうが、どうも一方通行で😩早く持ってきてくれないかなぁと✨

コメント

メロ

最近やっと絵本買ってあげたらやってますね💡
もっと早くにお家に絵本があればやってくれたかなとは思いますが🤭
それでもまだめくりたい方が勝ってちゃんと読ませてもらえないことの方が多いですよ〜笑

  • はじめてのママリマン

    はじめてのママリマン

    返信ありがとうございます!!
    うわぁ!可愛いですね✨楽しみです!!!
    やっぱり絵本は手元に必須ですね☺️

    • 11月8日
おとうふ

うちは1歳半くらいでしたかね〜🤗💡💦

  • はじめてのママリマン

    はじめてのママリマン

    返信ありがとうございます!!みなさんの返信見ていると個人差かなりありますね✨

    • 11月8日
アウッチ

一才半くらいの時は持ってきていた気がしますね😅毎日読んでたら、絵本大好きになりますよ!

  • はじめてのママリマン

    はじめてのママリマン

    返信ありがとうございます!みなさんの返信見るとかなり幅がありますね☺️
    ありがとうございます!毎日読み続けたいと思います😉

    • 11月8日
ゆず

うちは1歳頃から持ってくるようになりました☺️

  • はじめてのママリマン

    はじめてのママリマン

    返信ありがとうございます!
    一歳頃ならもう少しでワクワク😃💕です!
    このまま読み続けたいと思います😉

    • 11月8日
チャリー

まだ歩けないので持ってくるというのはできないですが、読んでほしい本を持って私の方を見ながら「読んでー!」ってアピールしてきます😆

  • はじめてのママリマン

    はじめてのママリマン

    返信ありがとうございます!!
    一番早いと一歳前ぐらいから読んでってアピールが始まるんですね😋ワクワクソワソワです🤗

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

一歳ですが、よく持ってきます^_^
「お月さまこんばんは」と「アンパンマンの絵本」と「しかけ絵本」は持ってきては、「ん!」「ん!」とせがみますよ☺️

  • はじめてのママリマン

    はじめてのママリマン

    返信ありがとうございます!!
    個人差があってビックリしてます😉✨一歳ならもうすぐなので、今からワクワクしてます😉

    • 11月8日
リリー

11ヶ月頃から本を差し出してきてアピールしてました✨

  • はじめてのママリマン

    はじめてのママリマン

    返信ありがとうございます!
    かなり個人差があるんですね、早いと一歳前から読んで✨があるんですね😁もう今からワクワクです✨

    • 11月8日
しましま

1歳過ぎたらですね。1歳半過ぎたら何冊も!リピートも!って感じで

  • はじめてのママリマン

    はじめてのママリマン

    返信ありがとうございます!
    リピートなんてされたらデレデレですφ(゜゜)ノ゜
    このまま読み続けたいと思います‼️

    • 11月8日