
コメント

きんちゃん
質問の答えにはなっていませんが...。
式場でお子様の衣装もレンタル出来ませんか??私は無料で借りれましたよ。
友人は和装とドレス子供に着せてましたよ😃
あと、写真館などで一歳でも着れるドレスとかレンタルもしてますよ☺️

とまと
沖縄市にある
ハグハグマムという 海外子供洋服屋さんに ドレス置いてる部屋があるそうですよ❣️
値段は分かりませんが かわいいドレスがたくさんで 行ってみたいなぁと思っているところです☺️
-
yu
早速インスタ見ました😻😻ドレス専門?のようですんごく可愛いのたくさんありますね😻😻レンタル?ですかね?お売りされてるのですかね?💭
どちらにしろ、すごく可愛いので😻😻見に行ってみます!!情報ありがとうございます♪- 11月8日

ぁぁぁ
浦添の内間?の所にレンタルでドレスが借りられます^_^
2回ほどレンタルしましたが、ごめんなさい値段は忘れてしまいました💦
-
yu
こちらもFacebookと検索して調べてみました😊カラーがすごく可愛くて😻お値段も式場よりお安くなりそうですね💕ご予約して行くお店?のようですね?♪
見に行ってみたいと思います- 11月8日
-
yu
ありがとうございました😊
- 11月8日

みっきー
宜野湾のベビーラジオって韓国服のセレクトショップ屋さんに
子供服のドレスレンタルもありますよ✨とってもかわいいです!
-
yu
1年前に子ども出来たらこっち行ってみたいと思って見ていたところでした😻😻
インスタで探してすぐフォローさせていただきました♪♪見に行ってみます😊💗ありがとうございます♪♪- 11月8日

ももと
多分少し遠いかと思いますが、嘉手納町のshushuというお店で、キッズのフォーマル服をレンタルできます!
お値段がお手頃だったかと思います✨
HPあるので見てみるだけでもぜひ❤️
ハクハグマムさんは私も知らなかったので、yuさんのお陰で知ることができました!
ありがとうございますー!
yu
お返事ありがとうございます。
和装、ドレス、と1着5000円と聞き、和装の時は借りる予定ですが、ドレスの時は借りるより同じくらいの金額で購入したほうがいいよね、ことになり、購入を考えています😌👗
入場の際一緒に出てくるとき衣装お披露目となりますが、ベビーなのでぐずったりすると舞台にもあがらなかったりすると思い、一瞬しか披露できないドレス衣装をレンタルより、購入で後も着けれたらなと考えています😌
きんちゃん
子供で1着五千円は高いですね😅それなら確かに買った方がいいかもです😣
かわいらしいドレスをいただいたのでお貸しできればよかったのですが、6ヶ月のうちの子がパツパツなら結婚式の時は厳しそうですね😫
お役にたてずすいません😭
yu
わたしも込みでレンタルしてくれるものだと思ってました〜🙄🙄でも和装は借りてでも着させてあげたいと思います😊😊💗
うわー😻可愛らしいドレスどのようなものだったのかな😊💗わたしもそういうものに出会えるよう探し回ってみます♪ありがとうございます♪