※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
お金・保険

学資保険について、皆さんのオススメや月々の支払い額を知りたいです。

学資保険を考えていて、
色々みてるのですがどこが良いのかわからず(u_u)
みなさんのオススメのところを知りたくて、
どこの学資保険に入っていて
月々いくら払っているのか教えて欲しいです💦

コメント

ちぃこ

学資保険希望ですか?
学資保険には入らず終身保険で月々1万5000円払って娘が18歳の時に満期になるようにしてます(^^)
ほけんの窓口で相談してドル建てでやってるのではいってくる額は大きいですよー!
1度ほけんの窓口などで相談してみた方がいいかなと思います!
今は学資保険は返戻率100%のところないって言われました(´・ω・`)

あーちゃん

息子はかんぽで月々17000円くらいです。

今お腹の子は息子と同じかんぽにするか、JAにするか悩んでます!

ママリ

今はJAが一番って聞いて、これから入る予定です。出産予定日の120日?前から契約できるということなのでー!

こぐま

2人目はかんぽにせず別で検討中なくらいなのでオススメはしませんが、1人目はかんぽで19500円です。
400万の受け取りになります。
払い込み額が受け取り額より多いので、今はかんぽよりオススメされるところは多いと思います💦
私は郵便局であれば倒産など無くなったりしないという事だけを考えて入りました!

  はじめてのママリ🔰

フコク生命の学資保険に入ってます。
二人目もフコク生命で昨日、見積り出してもらいました。
大学入学時、300万受け取り、年払い20万(月払いじゃなくてすいません) 14年間支払いです。

deleted user

JAで入りました!
返戻率だけ見て決めました!
年払いで23万円です!

初ママ☆

私もJAにしました!!

あーちゃん

ドル建て終身にして一時払いの方が利率がいいので500万を一時払いしました。
15年寝かせるものにしました^_^

ママリ

JAで入りました☺️
満期300万円、年払いで19万円弱で
出生前からの15回払いで
280万円が300万円に、107%です✨
出生前に入れるので2人目も加入済みです💕