※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アイカ
子育て・グッズ

11月後半に子供の誕生日の外食会場を探しています。名古屋市南区から車で30分以内で、主人の日曜の昼しか都合がつかないため、予約が難しい状況です。木曽路や甲羅などの情報も教えてください。

11月、12月にお子さんの誕生日があり外で食事会をする方はどういうところでされますか?
今探しているところなのですが木曽路や甲羅など少し高くても美味しいものが食べられてしっかりしているところでやりたいなと思っているのですが、忘年会、七五三シーズンも被ってるし予約できるのかなと( ;∀;)
時期をずらすかお店を変えるべきか。

11月後半で予約したいのですが主人の仕事上、日曜のお昼しかダメで、親子共に風邪ひいたりバタバタしてたのでまだ予約ができておらず悩んでいます。

ちなみに名古屋市に住んでいて主人が手術、入院から2週間後くらいになることもあり南区から車で30分程度で行けるところ、また実家が名古屋市内の北の方から来ることもあり地多方面などあまり南の方になってしまうことも避けたいです。
このような状態でオススメのお店などありますか?

木曽路や甲羅の情報も分かれば教えてもらいたいです。

コメント

あおまいか

下の子が12月生まれです。
どのくらい前に予約したかは覚えていませんが、ヒルトンの源氏で会席メニューを利用しました☆
畳の個室だったので、まだつたい歩きだった娘にはちょうどよかったです。

deleted user

去年の誕生日のときは 和食さと の個室でお祝いしました☺︎

忘年会などでこの時期は混雑してるため、木曽路などは前もって予約しないと中々厳しいです(><)

今年はどうしようか悩んで結局まだなにも考えてません(笑)

Sママ

誕生日ではないですが12月に100日のお祝いを木曽路でやりましたよ✨
忘年会シーズンだったので1ヶ月前に予約しました😊✨

お昼ならよっぽど混まない気がします…忘年会なら夜が多いと思うので!

マメ

南区にある「喜久光」はいかがでしょう?
(チェーン店とかでないのですが法事などがあるとよく使います。)

2階に個室もあります。
新しいお店ではありませんが、美味しいですしお店の方もよい方です。

  • マメ

    マメ

    貼り忘れました💦
    喜久光
    http://ikesukikumitu.ie-yasu.com/

    • 11月8日
YU

9月ですが、木曽路の星崎店で誕生日会をしました☆
1週間前に、ホームページの店舗毎の予約フォームから申し込んで、翌日TELあって、日曜なので予約もたくさん入ってるので11:00〜12:30か14:00〜16:00の枠しか空いてないけど、それでも良ければ…
とのことでしたので、11:00〜で個室予約しました!
土日の個室だと、店舗毎に金額違いますが、星崎店は4000円以上のコースを全員頼まなきゃいけないです💦
事前に、店舗メニューをホームページで見て、両親たちの分も勝手に決めて、4000円ピッタリのコースを予約しました💡
こどものお祝い膳は食べきれないので頼みませんでした!
一升餅頼むなら5400円?でしたかね💡
一升餅を、大きいの1個か、小さいの同色6個か、小さいの紅白3個ずつ計6個かを聞かれて、
一升餅に印字する名前の漢字をFAXしてほしいと言われるので、
予約フォームに、コース・一升餅サイズ・名前を記入しとくと良いです!
頼んでおけばお昼寝布団も用意してもらえます💡
当日の儀式?は店員さんが誘導してくれて、
選び取り(カードではなくて本物のペンなど)と、
一升餅リュック(一升餅頼むと一緒に付いてきます)を背負うのと、
集合写真を撮ってくれて、お会計の時に貰えます☆
(うちは忘れられてたので、貰えなかったらお会計のところに置いてあるはずなので、聞いてみてください)
なんだかんだ、12:30を超えてましたが、理由はわかりませんが、13:00くらいまでいても何も言われませんでした😅

土曜だったら絶対、白鳥の甲羅でした!
個室予約しても、コース金額指定は無くて、2000円以内のランチを食べれるので😄
日曜だとランチメニューが無くて、夜と同じグランドメニューになるので、木曽路と同じ価格帯です💡
ということもあり、日曜は割と予約を取りやすいです💡
土曜は結構先まで埋まってました…顔合わせで使った時ですが、1ヶ月前に下見でランチ食べに行き、見学させてもらって、予約の話をしました🙌
結局、14:00くらいなら空いてるとのことで、その時間で予約しました😅
ここも予約するなら、先にメニュー決めなきゃいけないので、
日曜でしたら、各店舗のホームページにグランドメニューが掲載されてるので、それを見て事前に決めておかなきゃいけないです💦
甲羅は一升餅を背負うんじゃなくて、なにかを踏む感じで、写真はSDで渡されると思います💡(たぶんSD持ち込み不可…その分が金額に含まれてることもあり、6000円弱したと思います…)

トータルでかかる金額のことを考えたら、日曜なら木曽路ですかね💪
今からなら、店舗数多いですし、間に合うと思います!
ちなみに、ドンキ近くの緑区の木曽路は、庭園が見える個室があって雰囲気良かったと、ママ友が言ってました☆

あと、ヤフオクで、事前に木曽路の株主優待券を少し安めに買い、10%引きくらいで食事できました😁

とりあえず、いろんな店舗に予約フォーム送りまくってください☆