
コメント

はじめてのママリ🔰
どっちも旦那名義で死亡保障ありです!
私が亡くなったとき1円もでないよ?と言ったら、1円ももらわなくてもどうにかなるから大丈夫って言われました😅
う〜ん。切ない!
でも、たしかに!
と思ってどちらも旦那名義です😇

安田
どちらも入ってます。
うちは旦那はいっぱい保険かけてたので、私名義にしました。
学資の金額分の保証をどちらに付けるかで決めたらいいと思いますよ(*´ェ`*)
-
ゆう
どちらも入ってるんですね!
どっちかにしようと思ってました!
なんでどちらも入られましたか??- 11月8日
-
安田
学資保険と生命保険(医療保険のことですよね?)って目的が違いますよね😅💦
医療保険は、子供が入院したりしたときに備えて入りましたし、学資保険は計画的に学費を貯めるために入りましたよ(*´ェ`*)- 11月8日
-
ゆう
学資でも入院や怪我でお金入りますよね?
- 11月8日
-
安田
それは医療保険つきの学資保険ってことですね😅💦
そしたら、学資と医療保険両方はいってることになるので、他の医療保険はいらないとおもいますよ。
ただ、医療保険つきの学資だと、医療保険のほうが満期まで見直し出来ないので
返戻率100%以上の医療保険無しの学資と、別に医療保険入ることをオススメしますよー- 11月8日
-
ゆう
無知ですみません😣
詳しくありがとうございます😊
加入します!- 11月8日

ぞう
どちらも入ってます。
学資保険は、死亡保障つきで旦那と私に半分半分でかけてどちらがなにかなっても大丈夫なようになってます。
-
ゆう
それいいですね!!
ありがとうございます- 11月8日

まろん
学資の特約で医療保険付けてます(*^^*)
私名義です🎶
女性の方が安いし、きっと死なないでしょう!との考えです。笑
-
ゆう
女性の方が安いんですね〜
ありがとうございます😊- 11月8日
ゆう
どっちもかけられてるんですね!
今迷ってて🤔🤔
確かにそうですね!私より旦那が稼ぎいいのでそっちにしようかな!
子供の保険だったら親の健康診断などの証明は要らないですか?
ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
迷いますよね😫💦
我が家も迷いました、、
学資保険の必要性😇😇😇
契約する時に簡単な質問みたいなものに答えて特に気になるものがなければ(過去に大きな病気したとか)大丈夫な感じでした♪
生命保険に入れていれば学資も大丈夫かなぁ?と思います😌✨
ゆう
じゃあどっちも入った方が良さそうですね☺️💓
ありがとうございます😊