
授乳間隔が開いても心配は不要です。環境の変化や体調の変化が影響している可能性があります。胸の痛みも母乳が作られなくなっているわけではないかもしれません。
生後1か月と6日です。
授乳間隔が開いてくるのは普通ですか?
完母です。今までだいたい夜間は3時間、日中は1時間ごとに泣いてお腹が空いたのかな?と授乳していましたが、ここ数日急に授乳間隔が開いて、体調が悪いのかな?とか心配になりました💦
数日というか本当に最近で、昨日里帰りから戻るのに新幹線に乗ったのですが、家を出る前に授乳して、その後車内でもずっと寝てて授乳間隔は約5時間あきました。5時間後も、お腹がすいて激しく泣いたわけでもなく、たまたま起きて軽くぐずったタイミングであげたかんじです。
その後も4時間普通にあいたりします😳
初めての新幹線や、里帰りから帰って新しい家になり環境が変わったりなにか関係あるのかわかりませんが、、、
大丈夫でしょうか?
体調は変わりなく見えますが、授乳間隔が開いても体調は心配しなくていいですか?!
また、昨日ぱんぱんに張って痛かった胸が、今4時間あいてもあまり痛くないんですが💦もしかして母乳作られなくなってるのでしょうか、、、?!
新米ママを助けてください😭🙏
- a(生後10ヶ月)
コメント

riny
こんばんは。
大丈夫ですよ!赤ちゃんの胃が順調に大きくなってきている証だと思います(^^)
おっぱいを上手に吸えてるから
あまりお腹が空かないのかもしれないですね😉
私も最初はきっちり2時間半ごとにタイマーを鳴らして授乳していましたが、今思うと無駄なことです笑
息子からしたらいい迷惑だったのかも😱笑
ご機嫌もよくて体重が増えてたら心配ないです😌

あゆっぺ
色んな環境の変化で、疲れて眠いのが勝ってるのかもしれないですね😅
体重もしっかり増えて、ぐずったりもなければ、そこまで心配しなくていいと思いますよ😄
-
a
コメントありがとうございます!😌✨
なるほど!!!やっぱり赤ちゃんなりに疲れてますよね😂
里帰りから帰った当日の昨日はさすがにいつもよりぐずぐずしてましたが今日は大丈夫そうなので、体重や体調気をつけてみながら様子みてみます!
ありがとうございます😊💕- 11月7日

bell
今の月齢なら、私なら日中は寝てても起こして三時間おきに授乳します。そうすると昼夜分かってきて、夜は寝るようになります。うちは大体1ヶ月過ぎると、昼三時間おき→夜10時を最後に、起きない限り授乳しない、に切り替えてます。
成長ですね!
-
a
コメントありがとうございます!😊💕
すごいいいリズムですね🤩✨私も、昼夜わかってくれたらいいなぁーと思ってたのでそれ真似させていただきます😭💗夜寝てくれたらいいですよね!!!
参考になります❤️
ありがとうございます!!!- 11月7日
-
bell
夜は赤ちゃんの寝てる部屋では極力電気をつけない(オムツ替えするなら豆電球)、夜は目を合わせない、声をかえないと赤ちゃんも分かってきますよ〜
- 11月7日
-
a
なるほど、、、!本当かなり参考になります😳🙌
電気消したら、怖いのか?大泣きすることがあってから、寝付いてから豆電球にしてました💦でも明るいからかなかなか寝ず💦毎日夜更かしで😂
そしてめっちゃ目も合わすし、めっちゃ話しかけてました😅
やってみます!!!
ありがとうございます😭💕- 11月7日
-
bell
一人目の時、かなり悩んで色々読み漁って、これが一番効果ありました♡ こーゆーことや授乳、リズムの事こそ知りたいのに教えてくれないですよね!
- 11月8日
-
a
本当ありがとうございます!!!
先輩ママさんからのアドバイス、心強いです😢💕- 11月9日
a
そうなんですね!!!それならめっちゃ安心です😭💗
ありがとうございます!!!
体調悪いどころか成長なんですね😌
私も、産院で4時間以上あかないように言われたので夜中はアラームセットしてました!4時間より前に必ず泣いて起きるので必要なかったですが(笑)
安心させていただきありがとうございました😭💕体調や体重は気にしながら、様子見ていきます❤️
riny
成長です😊
アラームやりますよね笑
赤ちゃんは思ってるよりも丈夫ですから、ドンと構えてても大丈夫ですよ😌💛
生後1ヶ月って体もボロボロでまだまだ大変ですよね😭
休める時に休んで、体回復させてくださいね😉
a
アラームはあるあるなんですね😁
私は入院中にやめちゃいましたが(笑)
ドンと構えて大丈夫、が本当になんだか安心できました😭💕初めての子育てでいちいち不安になってしまって💦丈夫ですよね!ありがとうございます😭💗
私の身体の気遣いまで😢
本当にありがとうございます❤️
riny
私も最初はそうでした😅
もう未知すぎて不安ですよね。
もう少し経つと赤ちゃんとの生活にも慣れて、時間的にも気持ち的にも余裕が出てくると思いますよ😌
今思うと新生児のころってとっても可愛いので、大変だとは思いますが頑張って下さい😉💛
a
ありがとうございます😭💕
本当、大変だけど可愛すぎて頑張れるもんですね😍
心配しすぎず、余裕持ってがんばります!😌🌸