
コメント

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
蜂蜜では無いですが、同じようにボツリヌス禁の注意が必要とされているキビ糖(黒糖)なら1歳5ヶ月頃から使って調理してますよ★
私が蜂蜜嫌いなので、蜂蜜はまだなだけです( ̄。 ̄;)

R♡Ymama
私もなんとなく心配でまだあげてません😳
-
♡Riria♡
ですよね💦
私は今日初めてあげるつもりはないのにあげてしまいました😱- 11月7日
-
R♡Ymama
蜂蜜だけをいっぱい食べたわけじゃないなら大丈夫じゃないでしょうか☺️
ボーダーラインが難しいですよね😅- 11月7日
-
♡Riria♡
難しいですね💦
1歳すぎているので大丈夫ですよね!!
ありがとうございます✨- 11月7日

退会ユーザー
あげなきゃいけないものではないので2歳までは極力避けてました。最近になって、パウンドケーキなんかに含まれるような蜂蜜は気にしなくていいかなーとなってきたところです(・∀・)3歳までは積極的にあげなくてよいと言われてますし。。
-
♡Riria♡
ありがとうございます!
しっかりお子さんのこと考えていらっしゃり、見習わなければと思いました😃
上の子がいるため、どうしても赤ちゃん用のおやつではなく、幼児のおやつのようなものを食べたがってしまいます…- 11月7日

退会ユーザー
2歳くらいから、たまに出すホットケーキにかけて、、くらいです。
今2歳半で、この前スプーンについていた蜂蜜ひとくち直に食べちゃってました^ ^💦
お蕎麦とかエビとかも、外出先で含まれるような食事に出くわしちゃったりして、反応を見ながらですが、そろりそろりとなしくずしでクリアしています。
でもはじめは心配ですよね。
-
♡Riria♡
ありがとうございます!!
はちみつは1歳からOKと言われていますが、11ヶ月ではダメで、1歳からOKなのがちょっと心配なのです💦- 11月7日

さるあた
1歳からです。
はちみつをそのまま食べさせる訳ではないので。
-
♡Riria♡
ありがとうございます!!
今日初めてはちみつが含まれる飲み物をあげてしまいました💦
1歳すぎているので大丈夫とは思いますが、少し心配でした😥- 11月7日
-
さるあた
Ririaさ
はちみつが含まれてるぐらいなら大丈夫ですよ。
はちみつそのままがダメなだけで。
はちみつが含まれてるものは1歳前から食べさせてました。- 11月7日
-
♡Riria♡
はちみつメインの飲料ではないので、大丈夫そうですね!!
ありがとうございます(´•ω•̥`)- 11月7日
♡Riria♡
そうなんですね!!
ありがとうございます✨
私もはちみつ自体あまり好きでないのであげていませんが、友人があげてしまい、少し心配になりました💦