※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
©️
子育て・グッズ

同じくらいの子のママさん、粉薬あげ方について相談です。お湯で溶かす方法が面倒で困っています。

めちゃくちゃ寝る。薬飲んだからだろうな〜〜。薬って本当に怖い 怖い。鼻水早く治りますように😓

同じくらいの子のママさん、どうやって粉薬あげてますか?
お湯に溶かしてスポイトでと言われたけど、溶かすための器もいちいち消毒しないといけないし、普段完母だから鍋も何もないし、なかなか面倒ですよね?

コメント

deleted user

溶かす器は消毒してなかったです。
したほうがよかったんですかね💭笑

  • ©️

    ©️

    してなかったんですね!!私もしなくていいならしたくないです(笑)

    • 11月7日
ゆか

あたしは、二ヶ月の子が居ます
スポイトなんて貰うだけ貰って
使いませんよー
哺乳瓶の乳首の所に入れて飲ませます
お水は西松屋で売ってるペットボトルの赤ちゃん用のやつてです
粉薬の中に少しお水入れてお水と薬の外の袋を撫でてると自然に混ざってきます
ちょっと時間かかりますが
それで飲ませてます

  • ©️

    ©️

    薬の袋の中で!それはいい考えすぎる💖
    うちの子哺乳瓶拒否なんで、袋からを参考にさせてもらいます!!
    ありがとうございます✨

    • 11月7日
こけこ

うちの子が小さいときはお皿に粉薬をあけて、そこに母乳を1,2的たらして団子に丸めたものをほっぺの内側にはるというやり方でした✌️簡単だし嫌がりませんでしたよー(*^^*)

  • ©️

    ©️

    今までそうしてたんですけど、すっごい嫌がって出すようになったんです💧
    漢方なんでまっずいらしいです(笑)

    • 11月7日