
コメント

退会ユーザー
この時期の保育園の途中入園はほぼほぼ諦めた方いいかもです😭💦私も上の子の時にこの時期に申請しましたが結局4月まで入れず…😔

このはmama
認可外の私立の保育園に通っています。カナリヤ保育園です。私も昔、保育園入れませんでした。
給食も手作りですし、天気がいいと千秋公園へ遊びに行っています。保育料は一歳だと45,000円くらいだったと思います。
-
まあこ
認可外だと直接電話するんですよね?
金額までおしえていただきありがとうございます!カナリヤ保育園はあまりホームページにも詳細が無くて不安だったとのですが、参考になりました!- 11月8日
-
このはmama
直接電話ですね。ホームページ、内容なかなか更新されてないですもんね。😂昔からある私立の保育園です。建物は少し古いかもしれませんが、、、私は気にしませんでした👌1歳児クラスまだ空きあると思いますよ😊
因みに、併設で認可のカナリヤベビー園って言うのもありますよ。もし、認可が良いという事であれば、一度申請の確認してみてくださいね😊参考になれば幸いです😊- 11月8日
-
まあこ
そうなんですよ、全然更新されていないので状況が分からなくて...(´+ω+`)ありがとうございます!
まだ1歳になったばかりなので0歳児クラスになりますかね?
自分でももう一度色々と確認してみたいと思います!大変ありがとうございました!- 11月8日

ゆゆ
今秋田市内の無認可保育園に最近入園しました!
私の通っている保育園も、定員いっぱいで私もギリギリ入れた感じです💦
今は無認可保育園でも空いてるところ少ないっぽいですよ😭
早く見つけれるといいですねっ!
-
まあこ
そうなんですか...無認可保育園も入れないとすると復職は厳しいですね(T▽T)
内定もらったら企業に相談して証明書出して貰うと点数が高くなるって言われたので、色々探してみます!- 11月8日

ぺこ
急ぎで仕事をしないといけない感じですか?
途中入園はほぼ無理です💦
急ぎでないのであれば来年度の申請を求職中で出せば決まると思いますよ✨
私は求職中で出して今年4月から保育園に通わせてます。
-
まあこ
そうなんです...やりたい仕事の内定が貰えそうなんですけど
まだ保育園が決まらなくて(´+ω+`)
4月入所の際は希望の園に入れましたか?- 11月8日
-
ぺこ
途中入園は無理なので、保育園決まってから就活じゃないと難しいですよね💦
保育園通えても病気もらってきたり、謎の高熱とか…職場の理解がないと新人として働くには肩身が狭すぎます。
第1希望ではありませんでしたが、第2希望の園に入れました!- 11月8日
-
まあこ
そうですよね...
その保育園決まるまで点数が低いというのが困り所です...
私の希望している東部地区は激戦区だと聞くので4月でも入れるか、不安です(´+ω+`)- 11月9日

めぃ
産前産後のやつで、小規模保育園の広面みなと園に通わせていました🎵子供が少なく先生がたくさん居て手厚い感じでしたよ✨認可保育園の大人数のような集団行動、いろんな行事はありませんがとりあえず、入れたいのであれば、先生たちはとても優しいのでいいかと思います☺
-
まあこ
広面みなと園気になっていたんです!たまに空きがあるのを見ていたのですが小規模保育園がどういった雰囲気か分からなくて( .. )
その後転園した形ですか?- 11月16日
まあこ
そうなんですね( .. )
来年度の申請もしましたが、やはり点数低いと厳しいんですね...