

由香りん
お風呂以外はずっとつけてます(*^ー^)
あったかいですよ(^m^ )

めぐみん♪
こんにちは。はじめまして。31wの初マタです。
腹帯とは岩田帯のことでしょうか?私は上手く巻けず少し動くとずれてしまうので、出掛けるときはガードルタイプの妊婦帯というのを履いてます。
元々締め付けが嫌いでガードルは履いたことないんです(笑)
家に居るときはモコモコの柔らかいタイプの腹巻きや寝るときに最適という妊婦帯を使ってます。
母に言わせるとお腹の支えはなくて平気なの?と心配されますが平気です。

Axxx
コメントありがとうございます!寝てる時も付けていますが?付けている腹帯は長い腹帯ですか?西松屋などで買ったものですか?質問ばかりですみません( ´•ω•`)

ぴーちゃん
わたしは腹巻きはいつもしてましたが、腹帯は出かけたり家事をするときだけでしたよ☆

Axxx
コメントありがとうございます!腹巻は私も常にしていますが、やっぱり出かける時などは腹帯した方がいいんですね(´・_・`)

退会ユーザー
外出時はガードルタイプの腹帯履いてます。冷え防止も兼ねて。
巻く手間がなくて楽。

ぺこにゃん
私は外出の時だけ普通の腹巻きまいてました(^^)
しめつけるのがいやで、寝るときも苦しいしで、外出以外は何もつけなかったです。

めぐみん♪
グッドアンサーにえらんでくださり、嬉しいです♪
楽しいマタニティライフをお過ごしください!
元気な赤ちゃんを生んでくださいね♪

由香りん
腰が痛いので支えにもなりますし、腹巻にも支えのやつがついてるけど、自分で巻いて調節した方が楽なんです(*^ー^)
あたしの帯はおばぁちゃんからもらったものでどこで買ってきたのかはわかりません。

なまけたろう
こんにちは。
私も気になったので検診の時に先生に聞いたら、付けても付けなくても医学的に問題ないとのことです。
ただ、里帰りしてから母に言ったら「付けた方がいいんじゃない?冷え防止にもなるし」と言われたのでなんとなぁく付けたり付けなかったりです(^_^;)

☆あおい
はじめまして(*^_^*)
私は基本的にずっと付けてませんよ( ^ω^ )

Axxx
私も締め付けが苦手なんです(´・_・`)うちの母も支えなさいとか付けないとお腹が大きくなると言われますが、初めてなのでお腹が大きくなることが嬉しいです 笑

Axxx
私も巻くタイプはしていません(´・_・`)大変そうですし。冷え防止があるんですね!

Axxx
人それぞれですよね(´・_・`)私も外出の時だけ付けようかなと思います!

Axxx
ありがとうございます!めぐみんさんも元気な赤ちゃんを産んでください♡

Axxx
腰痛の支えもあるんですねヾ(。・ω・。)一時期立てないほど腰が痛くなりました!これからどんどんお腹が大きくなるとまた痛くなりますよね?付けてた方がいいですね(´・_・`)

Axxx
私も何となくなんですよね 笑
冷え防止があるなら付けようかなと思います!

Axxx
そうなんですねヾ(。・ω・。)私もほぼ付けていません!付けていると大袈裟なぐらいお腹が出ちゃうので 笑

ぁず
私昨日ちょうど検診で先生に聞いたんですが、腹帯を巻く習慣があるのは日本だけらしいです👀
だから別にどっちでもいいけどね?みたいな言い方でした(笑)
気持ちの問題かしら?笑
ちなみに私は寝る時は腹巻きタイプ?の薄めのやつしてて、切迫早産なのでちょっとだけ動く時には下腹部だけ支えたいのでマジックテープ式の、バースデイで買ったのしてるんですが、後者はあんまり…ですwww汗
コメント