
コメント

おとえ
私は子宮頚管長27ミリで自宅安静になったとき、トイレ、お風呂、ご飯を食べるとき以外は寝たきり安静にしてましたよ。
ご飯の準備も洗濯も買い物も全て旦那や家族にやってもらっていました!
動かないのは辛いですが、やはり切迫早産は安静が第一なので、なるべく動かないのが一番だなと思いました。

退会ユーザー
私もずっと大きめちゃんで後期に入ってすぐ自宅絶対安静と診断受けました…その時は、基本的には横になってる事、トイレなど必要最低限起きてはいけないと言われましたよ(__)
週数で早産扱いになってしまうと大変みたいなので安静に横になってるのが1番かと…
-
さやてぃん。
やっぱりそうなんですか( *_* )
入院、早産にはなりたくないので
わたしも極力安静にしてようと思います( *_* )
貴重な意見ありがとうございました\( ˆoˆ )/- 1月12日
さやてぃん。
そうなんですね( *_* )
今日も今さっき旦那のご飯作ってしまいました。これからは極力安静にするようにします。貴重な意見ありがとうございました\(^^)/