
コメント

R.Rmam
おひるねアート、メルカリでいらない物を売る、親子ひろばなどに参加するなどなど…😊
あたしは上の子の時は余裕がなく何もしてあげられなかったので…下の子は手形を取りに行ったり、おひるねアートに参加したりとイベントをチェックして出掛けたりしてます🌟

ちゅぱ
旦那の教育!です。笑
旦那に子供の病院に行ってもらったり家事の分担をしたり。
やっぱり復帰後は大変すぎて一人でこなすのは無理だったので…。

ゆゆ
転職を考えていたので簿記3級とりました!
お昼寝の時に勉強して次の子の時はまたなにか別の取るつもりです😊
-
ママン
すごい!私も何かやらなきゃって思いつつ、子供が寝てる時に家事したり…一日中バタバタして結局子供と一緒に添い寝して朝が来ます…💦
時間の作り方がうまく出来ないでいます💦- 11月8日
ママン
なるほど。イベント場所に行くのもいいですね!
R.Rmam
結構赤ちゃん本舗で手形とってくれますよ🖐️チェックしてみてください✨
あと、あたしはラジオで投稿してステッカーを貰うのも育休中にやろうと思ってます😆
ママン
え!そうなんですね!
家でやるよりイベント的でいいですね!