※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこりん
妊娠・出産

35週の検診で赤ちゃんが降りていないと言われました。この時期に運動指示が出るのは普通でしょうか?また、予定日を過ぎる可能性はありますか?赤ちゃんを降ろすためには何をすれば良いでしょうか?


今日から35w
です。

昨日の検診で
34w6d
で、赤ちゃん全然降りてないから運動して
言われました、、、

こんな早くから言われるもんなんですか?

またこの時期さがってなかったら予定日過ぎますか?


また赤ちゃん降りてくるには何したら
いいですか?

コメント

にゃにゃー

言われます( ̄▽ ̄;)
子宮口が開いてないと、出産出来ないのでね…
でも大体初産の人なら、運動していてもしてなくても、1週間は遅れたりします。

deleted user

私も今同じくらいです。
ちょうど気になっていて、もっと動きまくった方がいいのか、先生に聞いたら、あと2週間くらいは普通に生活してと言われました。その後沢山動くようにと。
経産婦だからかもしれ無いけど🤔💦

はるか

私は真夏の出産だったので、家でスクワット、一番効いたのは家の階段の上り下り(記憶に無いくらい上り下りしました)でおしるしがきました🤔

ほりまゆ

その頃は先生にたくさん運動してねーと言われてました😆スクワットや皆さんが言う雑巾がけとかはめんどくさくてやらなかったですが、毎日1時間半くらいずっとお散歩してました🙆‍♀️生まれる2日前からラズベリーリーフティーとか飲んでたら赤ちゃん4時間57分ですんなり出てきてくれました😆✨

ひー

35wの検診で子宮口ガチガチで赤ちゃんも全く降りてきてなかったけど37wまではお腹にいた方がいいからお腹張ったりしたら無理に運動したりしないでと言われました!37wなったらガンガン運動したり、動いて大丈夫と言われましたよ😊