
コメント

しぃ
ロンパースは股のところでとめる大体足が出てるやつ。カバーオールは足がズボンみたいになってる。ツーウェイオールはズボンにもなるし、長肌着の形にもなるやつだと認識してます!!
ツーウェイオールを買うことが私は多いです😊

ぺん
産まれてすぐはツーウェイオールが楽だと思います🙂冬用の暖かいやつでもいいですし、肌着で調整してもいいと思います。体温高いのであんまり着させすぎても良くないです☺
ロンパースは首座ったあととかの方が着させやすいかな…??
家は新生児期はツーウェイ、1ヶ月過ぎからカバーオールも着させてます✨
-
うー
コメントありがとうございます❤️
新生児だとツーウェイオールが楽なんですね💡
なに着せたらいいかわかんなくて用意に困ってたのでいろいろ教えていただいてとても助かります😭✨- 11月6日

ママリ
メーカーによってどれがロンパースかカバーオールかってのが違ってくるのでややこしいですよね〜💔
太ももが全部出るタイプは寒い時期産まれちゃんは序盤で買わなくていいと思います。
ツーウェイオールは、新生児期はワンピースのまま、その後足バタが始まったらズボンにできるので便利ですよ!
素材は通年か冬素材かがあるので、春夏産まれちゃんや、室内用は通年、病院行くときとかの外用に冬素材のを買ったらいいと思います😊
-
うー
コメントありがとうございます❤️
そうなんですよね💦ややこしいです、、、
ツーウェイオールだと新生児のときボタンしめずにそのままでいいんですね👌
オムツ替えの時も楽そうですね♪
いろいろ混乱してたのでとても助かりました😭✨- 11月6日
うー
コメントありがとうございます❤️
とても助かります😭✨
ツーウェイオール便利そうですね💡