※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうこ
ココロ・悩み

朝起きるのが難しく、生活リズムが乱れている悩みです。家族の生活リズムや環境が影響しており、保育園の生活に不安を感じています。

起きるのが遅い方って居ますか?
私がなかなか起きれなくて、ここで見ると皆7時頃起床とのことで不安です。
母親なんだからきちんとした生活しろ、と言われたらそれまでなんですが、私みたいな人本当に居ないのかなって…
きちんとしたい気持ちはあるのですが私も仕事で遅くなってしまったり旦那も寝るのが遅く狭い家なので電気をつけてると灯りが入ってきてなかなか寝付けず夜中に寝るので朝が遅くなります…
頑張って早起きして娘を起こしても結局昼頃たくさん一緒に寝てしまいます…
保育園始まるまでこんな生活してたらダメですよね😖

コメント

おと

私遅いです!

旦那送り出してからまた寝ます…
私の友達も結構います😂

  • ゆうこ

    ゆうこ

    そうですよね…結構居るとのことで少しホットしました。

    • 11月6日
はな

わたし自身、小学生までは20時就寝で躾られたので息子にも同じようにしています🙋

お仕事もあるとなかなか難しいかもしれませんが、20時や21時就寝を決めてお子さんをその時間に寝かしつけつつ自分も一緒に寝てしまえば、嫌でも朝早くに起きれますよ(笑)

あとは癖付けですかね💧

  • ゆうこ

    ゆうこ

    うちは悪い癖をつけさせてしまってます…娘が0時頃まで起きてるのが当たり前になってしまってます。
    少しずつ早くしなきゃですね。

    • 11月6日
  • はな

    はな

    22時~0時の間に熟睡することで成長ホルモンが沢山分泌されるから、その時間に熟睡していられるように、寝かしつけをしてね!

    と検診で保健師さんに言われました🙋

    少しづつ直していきましょう☺️

    • 11月6日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    そうなんですね!
    ありがとうございます!
    頑張ります!

    • 11月6日
チョコチップ

わたしもまだまだ遅くまで息子と一緒に寝てしまっていますよー!
ダメなのは分かっているのですが、なかなかです(>_<)

  • ゆうこ

    ゆうこ

    私もなかなか出来ずもう半年経ってしまって。そろそろちゃんとしなくては…

    • 11月6日
夏うまれ

保育園入る前は多少遅く起きたりしていましたが、徐々に生活リズム整えて行きました✨
まだ、離乳食は始まってないんですか?始まったら食べさせなきゃならないし、お腹すいたって訴えあるし、段々皆さんと同じ様な生活になりますよ✨
だから、自分も育児しなくちゃいけないので、早寝早起きみたいに気を付けなくてはですね✨

  • ゆうこ

    ゆうこ

    既に2回食なので、午前中あげる為に起きる幹事です。
    早寝早起き頑張ります!

    • 11月6日
ちっち

上の子が1歳11ヶ月で自宅保育の専業主婦ですが、普通に9時10時頃まで一緒に寝てます😅

来年から幼稚園なので、そろそろまずいなと思い昨日から親子で早起き始めました☺️

眠くて仕方ないので、子ども達と一緒に昼寝してます😂

  • ゆうこ

    ゆうこ

    私も早く起きても昼寝して結局また遅くなる…と、繰り返してしまってます😖

    • 11月6日
ゆずまま

私もめっちゃねます(笑)
10時くらいまでいつも爆睡してます🤣
もうすぐ3回食になるのでちゃんとしないとって焦ってます(笑)

  • ゆうこ

    ゆうこ

    毎日あー今日もこんな時間だ…って自己嫌悪です😖
    でもゆずままさんが明るくコメントしてくださって救われます!

    • 11月6日
かめ

うちはなかなか寝ない子で遅い日だと夜23時寝の9時起床ですが保育園入園のためにじわじわ改善中です。

とりあえず寝る時間を22時半や21時代にしたら朝7時には起きれるのがわかったので(子供はぐっすり)早めに動くようにしました。
そのお陰か子供自身が20時くらいから眠い素振りするようになってきましたんで今からちょっとずる習慣治したらいいかと思いますー

  • ゆうこ

    ゆうこ

    そうですよね、早く寝かせる努力をしないといけませんね…
    頑張ります!

    • 11月6日
とりっぴぃ

いつも起きるのは早くて7時半、あとはたいてい8時すぎ〜8時半です!笑
子どもが7時くらいに泣き出しても、トントンしてまた寝かせてます…

  • ゆうこ

    ゆうこ

    8時過ぎでも私からすれば早いです😖
    10時過ぎてしまうこともあります…

    • 11月6日
ppp

私も同じ感じで、旦那の帰りが遅くてご飯の用意や後片付けをしていると寝るのも遅くなります。
先に寝ようにも2Kのアパートなので
光も音もだだ漏れで...💦
旦那は7時くらいに起きて規則正しい生活をしろって言いますが、それだと睡眠時間が足りなくて、
早くても8時、遅くて9時半くらいまで寝てしまいます😓
支援センターではまだ焦らなくても大丈夫だと言われたので、
保育園に入るまでに今からちょっとずつ生活リズムを見直そうと思っています😭

  • ゆうこ

    ゆうこ

    わかります!うちも寝室とリビングが隣り合わせで旦那が出入りするので全く寝れません。
    なのに早く寝なよと言われます…
    お互い頑張りましょう!

    • 11月6日
ポテト

母親なんだから、というよりは娘さんの生活はどんな感じなんですか?
夜寝ないのは朝起きるのが遅いから、と寝かしつけの本で読みました。
生活リズムを戻すなら、朝早く起きてお昼寝を一緒にしたりして、夜はなるべく部屋を暗くして眠くなるのを待ちます。
ちゃんと眠くなれば、明るくても寝てくれますよ。
私の子育ての考えですが、赤ちゃんはこの世に生まれてまだ数ヶ月。
生活の仕方を教えてあげるのが一番大事だと思ってます。
朝は起きるんだよ、夜は寝るんだよ、ご飯はこうやって食べるんだよ、こうやって遊ぶんだよ。
躾と言うより、こうやって人として生活するんだよと教えてあげるんだと思います。
大人になれば好きなだけ夜更かしすればいいし、好きなものだけ食べてもいい。
けど、それはちゃんと基盤を教えているから出来ることだと思います。
もし改善したいと思っているなら、「でも、でも、だって」では何も変わらないです。
大人の都合は子どもには関係ないです。
ちょっと説教っぽくなってしまいましたが、「ダメですよね」と最後に仰っていたので回答しました。

  • ゆうこ

    ゆうこ

    娘の生活は大体昼間は四時間おき、夜は最後0時飲んで7~8時迄寝ておっぱい飲んだらまたすぐ寝てきちんと起きるのは11時頃です。
    離乳食を、午前と午後で二回あげてます。
    そうですね、人として基盤を作ってあげられるように頑張ります。

    • 11月6日
りん

私も遅くまでねてました😂
育児サイトをみたとき「朝遅くまで寝てるなんて、旦那さんの朝食や弁当はどうしてるの?母親、奥さんとしてどうかと思う」みたいな書き込みがあり衝撃的でした😂
旦那は朝から全て自分で弁当と朝食など支度して出社してくれるので、甘えて10時とかまで寝てました😂

9ヶ月になって3回食になったのと、1歳から保育園&私が復職することもあり、7時に起きるように頑張ってます😅夜に早く寝るようにすれば朝早く起きれてちゃんと昼寝もする、らしいのですがうちの子は夜なかなか寝付けないので困ってます(´°ω°)チーン

  • ゆうこ

    ゆうこ

    そういう書き込みをよく見ては凹んでいます。笑
    ダンナさんお弁当までするなんてすごいですね!!
    私も早く寝て、7時起きの生活になれるように頑張ります!!

    • 11月6日
  • りん

    りん

    わかりますわかりますww
    旦那のお弁当と朝食は出産して5ヶ月位までは作ってたんです😅でも朝起きるのがキツかったのと、娘はひとり遊びが出来ない?月齢だったんで(私が起きると娘が気づいて起きちゃうのもあって)朝早く娘が目覚めると1日が長くて😂そういう理由を付けて、自分で支度するようにお願いしました😅🤭
    でも7時におきても旦那の朝の支度には間に合わないので、今でも自分でやってもらってます😂
    ぼちぼちやっていきましょ😉
    最終目標は6時起きです😂

    • 11月6日
ぷー

同じく悩んでました!
0時近くにその日最期のミルクを飲むんですが、それまでは寝ないし結局0時過ぎに寝てます。朝も最近は7時に起きればいい方で今日なんか9時、、子供に起こされました😂😂
来年春から保育園だし、離乳食始めたら少しは早く起きれるかなーとあんまり深く考えてませんでした笑

deleted user

9時起きです!
起きて娘にご飯あげて、13時にお昼ご飯、18時に夜ご飯、お風呂、21時には眠くなってすぐ寝る日もあれば、
旦那が帰ってくる時間なので興奮しちゃって22時位になる時もあります😊

でも、うちは家も狭いから
早めに寝かせても旦那が帰ってきたらどうしても起きちゃうから
この生活リズムがベストかなって感じです(笑)
きっと周りから見れば遅い~と思われるんだろうけど(笑)😂
あんまり気にしてないです( *´꒳`*)♡

ほうき星

2か月頃まで、帰宅の遅い旦那にお風呂に入れてもらっていたので、子どもは0時頃、私は1時頃に寝てました💦
なので朝起きるの遅かったです💦
3か月から私もがんばってお風呂に入れるようになり、4か月入って離乳食に備えていよいよ本格的に生活リズム整えよう!と早寝早起きがんばり始めたところです💪

ママリ .

夜型人間でした😅
朝9時過ぎ、10時とか起きてました💦
徐々に娘が早く起きるようになり叩き起こされるように普通の生活リズムになりました😊
娘の寝かしつけの時一緒に寝たりしてたら朝自然と早く起きれるようになりました😊
ちなみに目覚まし系では一切起きれないタイプです😅