
赤ちゃんが首が座る前から抱っこ紐を使うことは可能ですか?安全面を気にしつつ、あやす時に使いたいと考えています。
キューズベリーの抱っこ紐を購入しようと考えています!
今週で生後2ヶ月体重5.4㌔になる赤ちゃんです。
普段から縦抱きが多く、自分で首を持ち上げることもよくあります。
縦抱きがお気に入りであやすときには一苦労です。
そこで質問です!!
まだ首は座ってないけど首が座ってからの抱っこ紐を使われている(いた)方はいらっしゃいますか?!
家事をする時はさすがに使わないですが、あやすときにだけでも今から欲しいなと思っています。そのうち首が座るやろし、もお買ってもいいかなーっと(ू•.• ू)
安全面は気になりますが、抱っこ紐して首はちゃんと支えてあげれば使えないこともないのかな、、、
- akc52
コメント

退会ユーザー
使えないこともないとは思いますが、やっぱり首がすわるまではそれに合ったものの方がいいと思います💦負担になってもかわいそうですし😣
縦抱きが好きな子って本当に好きですよね!!うちも二人ともそうでした🙋♀️なのでお気持ちはわかります!!
インサートとかはこちらないのでしょうか?わからずすみません💦

ぱんだ
完全に首がすわる前、ほぼすわりかけの時に短時間ですが使ってましたよ!!
2ヶ月後半、5.8キロの時でしたが、抱っこ紐から頭が出てなく以外と安定してました!!
一応抱っこ紐の外から首は支えてました(^^)
-
akc52
.....φ(・∀・*)なるほどぉ.…
どのタイミングで抱っこ紐に入れてましたか?!- 11月8日
akc52
どのみち抱っこはしてるので同じかなーっと思ったけど、抱っこ紐だと負担になるんですね(´×ω×`)
自分が楽しようとして赤ちゃん負担なら良くないなあ、、、
これにはインサートは付いてないです!
完全に首が座ってから用ですね笑
退会ユーザー
腰がすわる前の縦抱きやおすわりは、本来かなりの負担になるものなので、使えても1.2時間かなと思います😊
個人差はありますが、うちの子たちは二人とも1ヶ月半で首すわっていたので、どちらにしてももうすぐ使えるなら買てもよさそうです🙆♀️💕
かわいいですね💕
akc52
え?!早いですね!!
うちの子もなかなかしっかりしてるけど、早く首座って欲しいですᐠ( ᐛ )ᐟ
手首と腰に限界来てるのでそろそろ買おうと思います!!