
割と綺麗好きなほうで毎日しっかり掃除がんばってるのに昨日ゴキブリの…
割と綺麗好きなほうで毎日しっかり掃除がんばってるのに
昨日ゴキブリのちっちゃいのがでました😭😭
掃除しててもでるもんですか?😭
ちゃんと殺してもなんかまだいる気がしてキモいし
家綺麗にしてるのにショックきわまりないです😭😭😭
- ママリ(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ゆん
出ます出ます!
どんなに家綺麗にしても周りの環境で出るらしく、家の周りにゴキブリ駆除外用をめちゃくちゃ置いてます!!
そうすると家には入ってこないけど、庭とかで生き倒れてるゴキブリに出会います💦

るんば
出ますよね😭
マンションやアパートだと、周りの部屋でバルサンなどを焚いたりすると違う部屋に逃げてくると聞いたことがあります😰
-
ママリ
マンションです!なにそれキモすぎる、、😱😱😱
- 11月6日
-
るんば
帰省の時期はバルサンなど焚いて帰省する人もいるので出やすいとか、誰か退去すると業者さんがやるので出るとか聞きます(; ꒪ㅿ꒪)
迷惑ですよね(;_;)- 11月6日

🔰はじめてのママリ🔰
掃除してても、配管などから侵入してきたりします😫
(住み着いてるか通り道なだけかは違いますが。。)
定期的にバルサンたくなど、まるごときれいにしなければなりません。
-
ママリ
ほんと気持ち悪いですね😱😱😱バルサンたくのなんだか抵抗あってやったことないんですよね〜😭😭
- 11月6日
-
🔰はじめてのママリ🔰
水だけでできるのもありますし、バルサンよりゴキ大量発生のほうが抵抗ありません??😅
一回バルサンして、外から入りそうなとこにホイホイおいたりするとかなりましになりますよ。- 11月6日

ネガ
多分、どんな家でもいますよ(・・;)
排水溝とかちょっとした隙間からすぐ入ってきますからね
奴らはなんでも食べるらしいですからね…
-
ママリ
そうですか、、ほんとやになりますね😭😭😭毎日そうじ頑張ってるのに〜(;_;)
- 11月6日
-
ネガ
多分、定期的にバルサンするか
ゴキブリホイホイ置くかとかしかないと思います
けど赤ちゃんいてるとなかなかですよね💦
バルサンはなんか害がありそうな気がするし
ホイホイとかは子供が触りそうやし- 11月6日

あーちゃん
ちなみにゴキブリは綺麗好きらしいですよ🤦♀️
1匹居たら大量に居るとかいうし本当に気持ち悪いですよね💔
-
ママリ
え、そうなんですか😱😱😱初耳すぎてびっくりです😱😱😱
ほんと朝起きたときから色んなところ見ていないか確認しました😱いる気がしてならないです(;_;)- 11月6日

もーも
私も黒いのが苦手で掃除や生ごみなど、こまめに対応しているのですが、一度壁にある給気口を開けっぱなしにしていたら、そこから入ってきたときがありました。
開けてすぐに発見して、閉じてからは出なかったので、たぶんここが原因だと思いました。
あとは、エアコンからも侵入しやすいときいたので、室外機周辺を掃除したり、ドレンホース(水が出ていくとこ)にネットで買ったフタをしたりしましよ!
家は綺麗でも近隣からやってくることも多いと思うのでまずは入れないことを徹底してみてはどうでしょう(^^)

フルフル
ゴキブリホイホイとかより、ブラックキャップっていうやついいですよ!前住んでたとこゴキブリの赤ちゃんがよく出てたのに、出なくなりました!!お子さん2ヶ月ならまだ置いてても安心ですし!動き回るようになったら、少し高い位置に置くことお勧めします😊

はじめてのママリ🔰
ブラックキャップが良いよとここで教えていただき置いて早半年。
一度も出会ってません!優秀かもしれません✨✨
対策出来る範囲でやってください!
ハイハイとかし出すと触ったりするので置き場所に注意です。

けいまま
私は出たら殺せばいいと思ってるタイプですが、主人が虫全般ダメなので家中ブラックキャップ置いてあります…
もちろん掃除もしますが、結局1度も見てません。
実家が建て替えで仮住まいしてた祖父の家はあちこちで出てたようですが、ブラックキャップ置いたら出なくなったと聞いたのでほんとに効果あるんだな〜と思います。
ママリ
そうなのですね〜(;_;)
わたしもそういうの置いてみようかな、、ありがとうございます😭😭