※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸⸒⸒
妊娠・出産

歯医者には定期的に行く必要がありますか?2日後に6ヶ月になるけど、まだ行っていません。

ずっと思ってたんですけど
歯医者って必ず行かなきゃいけないんですか?

あとら2日で6ヶ月になるんですけど
未だに行ってなくて

コメント

なあ

行ってないです♪
母子手帳にも何も記入してませんが、特に何も言われてません♪

はーくんママ

切迫になって妊娠中行けなくて
産後もまだ行ってないです😭

ぽん

私は無料券あったので行きました~🌸
妊婦は歯肉炎とかなりやすいみたいですね💦

ぷーちゃん

必ずってわけではないと思いますが
妊娠中は歯のトラブル多いそうです😰
あと、産後なかなか行けないと思うので
私は行きましたよ~( ・θ・)🌼

deleted user

結局行ってません🙆‍♀️

なだなだ

必ずではないですが、赤ちゃんに栄養とられて歯がボロボロになる人も居ますし、赤ちゃんが産まれてからはなかなか歯医者にも行けなくなるので💦
一度、定期検診も兼ねて妊娠中に行くと良いと思います😊

deleted user

私は行きました*ˊᵕˋ*
姉が出産後歯がボロボロになったと聞いたので、それは嫌だ!って思い虫歯も全部治療してもらい歯石もとってもらいました😊

すず

一応行きました!
栄養を赤ちゃんに送るのに虫歯になったり、
お産の時の力んだりするときに歯が弱いと力みづらかったりするのに見てもらってと言われました!無料のもあるし行ってみよーって軽い感覚でした‼️

ままま

歯周病だと歯周病の炎症が胎児に影響して低体重や早産で産まれるリスクがあると言われたことがあって6ヶ月辺りで歯医者いきました💦
また、歯痛があっても妊娠後期になるとロキソニンとかも飲めなくなってしまうので時間と体力があれば行ったほうがいいと思います!
ちなみに助産師さんにも歯医者行ったほうがいいと言われました!

ぴかちゅう

必ずではないですよ😊
一人目のときは
親知らずが痛くなったことも
あり、行きましたが
今回は行ってません🙅

妊娠中は歯のトラブルも
起きやすいから
検診をおすすめしてるんだと
思います☺︎

ぐぅちゃん

歯周病は早産の原因になり得るのと、ホルモンバランスが乱れて虫歯や歯槽膿漏になりやすいので、一度受診したほうがいいですよ。6ヶ月なら全然行けます☆

ゆぅ

私は行きました!
というのも、8ヶ月あたりから急に歯が痛くなり行ったらいっきに虫歯ができており治療をしてもらいました。
まだ治療中ですが、出産してまた来てくださいと言われました。早めに診てもらっていればと後悔です…

せいママෆ⃛*:・

妊娠中行ってませんが、産まれるとなかなか行けません!義母に預けて親知らず抜きに行きましたが虫歯がほかにも出るわ出るわ( °ω° )
出産前に治療すればよかったと後悔してます💦