
食品の添加物について教えてください。添加物の避け方や気にしなくてもいいものなど、教えて欲しいです。
食品の添加物について教えてください。
恥ずかしながら、今まで、食品添加物なんて全く気にせず生きてきました。。
今日、酒を焼いてふりかけ風にするのが面倒になってきて、
酒フレークを買いにスーパーへ行った時、
友人に、
「子どもに食べさせるものは、添加物が少ないものの方がいいよ」
と、教えてもらいました。
便の裏のシールを読んだのですが、
何か体に良いのか悪いのか、さっぱり分かりませんでした(T ^ T)
初心者向けに、
だいたいでよいので、
絶対に避けた方がよい添加物、
できれば避けた方がよい添加物
気にならなければ食べてもよい添加物…
など、教えてください💦
- じーほ(生後2ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
鮭フレークですか? よくわからないので、西松屋においてある 鮭フレークなら 大丈夫だろうと それを買いました☺
私が知ってるのは
野菜は 私達が思っている 以上に 消毒すごいので、よく洗うことです。
消毒気になるなら 虫食いの野菜のほうがマシかもしれません。虫食いのは 消毒が少ない可能性があります。

コキンちゃん☆
酒ではなく、鮭でしょうか?!
-
じーほ
鮭です!!!
- 11月6日

はじめてのママリ🔰
とりあえずカタカナの表記が多いものはなるべく避けてます。
あとは無添加、オーガニックって書いてるものがあればそちらを買います😊
気になるのであればしばらくベビー用品のところで買うのがいいかもしれませんね。ただベビーフードにも添加物入ってるのあります😅加工するとやはり添加物は必須ですよね、、、
-
じーほ
今まで意識してなかったですが、
確かに、意識して見ると、無添加って表記されているもの、
たくさんありますね✨
なるべくそちらの方を選びたいと思います!!
しばらくは西松屋やアカチャンホンポで買ってます!
ありがとうございます😊- 11月6日

ママリ
うーん基本加工品は添加物入ってますし
着色料とかもはいってますね……
そんなの気にしてたら全て手作りにしなきゃ行けないですよ💦💦
もし気にするのでしたらベビー用品のところに置いてあるものを……ですかね😓
それでも添加物は入ってますが…
-
じーほ
確かに、加工食品で、添加物が入ってないものを探す方が難しいですよね…💦
友人からのアドバイスは参考がてら聞いておいて、
買い物をするときに、無添加のものがあれば、
そちらを選ぶ…程度にしておきます💦
ありがとうございます😊- 11月6日

退会ユーザー
ショートニング
マーガリン
イーストフードは避けてます。
野菜とかもオーガニックだったり
無農薬、直売所とかで顔や作り方がわかってるもの買ってます!
冷凍食品、ソーセージ、ハムなども食べさせてなかったです。
ですが上の子は2歳から幼稚園に通ってるので給食もあるし、お弁当はみんなと同じように冷凍食品入れて欲しいって言ってきたりします😂
今はほとんど食品添加物入ってるので全て除去とかは難しいけど、パンとかなら高くても天然のもので作られてるもの買ったりとかはできますよね😊
-
じーほ
確かに、最近オーガニックや直売のお店流行ってて、
街中でよく見かけます!!
素材にこだわってます!みたいな店が近所にあるので、
今日、さっそく行ってみます!- 11月6日
-
じーほ
ありがとうございます😊
- 11月6日
ママリ
最近、パンのイースト菌は 大人の身体にも悪い
とか言われてますが、
アンパンマンのパン あげちゃいますね😅
じーほ
イースト菌ですね!
だから、友達に超熟か本仕込みのパンをすすめられたんですね!
勧められたとおりのパンにしておいて良かったです(^^)
野菜は消毒してるんですねー💦
よく洗いたいと思います。
ありがとうございます😊