※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミニちゃん
子育て・グッズ

お子さんのお風呂洗いが難しいですか?湯船の温度は何度ぐらいが良いでしょうか?参考にさせてください。

1ヶ月検診終わって一緒にお風呂入ってます!洗うのがすごく難しいです💦お子さんどうやって洗ってますか?😰参考にさせてください🙇🏼‍♀️あと、湯船の温度は何度ぐらいでしょうか??

コメント

ぱーら

冬場なので湯船は今は39〜40度にしてます✋️
1ヶ月の頃は一人で入れるの大変だったので、一人の時はまだ洗面台で沐浴みたいに入れてました✨

deleted user

私は初めは膝にのせて洗っていましたが重くなってきたのと落としそうでこわかったのでバスチェアーにのせて洗っていました😌39度とか40度位の設定にしていました。

ままり

まだベビーバスで入れてます!
少し寒くなってきたので40度にしてます😊

deleted user

地べたにあぐらかいてその間に赤ちゃんを寝かせて、右手にシャワー(最初は桶でした)左手で頭の下に腕入れてました!顔はガーゼで拭いて、頭は泡をつけて洗ってガーゼで軽く泡を取って桶で流す。体は泡で洗って、桶でバジャー。最後に背中はげっぷを出させるように、太ももに座らせて赤ちゃんの脇の下に腕を通してもたれさせて洗ってました!

お風呂の温度は1ヶ月の時は夏だったので、38度で今は40度です!まだ1ヶ月でしたら間の39度くらいか、38度くらいでいいと思います😊

はじめてのママリ

椅子に座って授乳するような体勢で、左腕に頭を乗せて右手で洗っています!
私の場合、頭→お腹→うで・わき・手→背中→足→お尻→一旦流して→最後に顔っていう順番ですがそこは何でもいいですよね😂
流すのは、最初は湯船のお湯をすくってベビー用の桶で流してましたが、今はシャワーを水圧低めにして流してます。顔だけガーゼです。

3ヶ月になってくるとかなり動き出すので、待たせておくのが大変で、1ヶ月〜2ヶ月くらいの方が私的に1人で入れやすかったです💦