
シングルマザーです。北九州市の認可保育園について質問です。3歳半の子…
シングルマザーです。
北九州市の認可保育園について質問です。
3歳半の子供が10月1日に入園したのですが、やっと入れたとおもったのですが先生達の朝の態度なども不満があります。子供も毎朝泣いています。
まだ入ったばかりなのに、朝の送りの時、誰一人、迎えてくれないんです。
一度遅れて行った時、娘が先生にちょっかいかけていたら無視してました。
こういうのは、担任にいえばいいのでしょうか?
園長先生でしょうか?
退園させたいと強く思うのですが、
区役所に言えばいいのでしょうか?
退園したことある方、すぐ退園できるのか、おしえていただけないでしょうか。
- あいる(4歳4ヶ月, 8歳, 9歳)

ちぼぼぼぼー
私は引越しで退園したのですが、その際は園長先生にお話しました。
退園届けの書類を渡されると思うので、決まった期日までに提出したら大丈夫だと思います!
園によって違うかもしれないので、確認された方がいいと思います。私は前もって退園が分かっていたので、1ヶ月前くらいに提出しました。

Mama
退園の前にまずは担任や園長先生に話してみてはどうですか?
うちも今月から入りましたが、入園のしおりに苦情受付の電話番号が載ってました!場合によっては第三者が入ります。って役所の保健課の番号もありました!
コメント