※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽてちま
子育て・グッズ

旦那が風邪をひいてしまいました。家族3人で同じ部屋で寝ている状況で、寝室を使う時間がかぶるので、私と娘がリビングで寝る方が良いでしょうか?

旦那が風邪をひいてしまいました💦
インフルエンザ予防接種の予約をしようと話していた矢先に、、、😞

自宅は2LDKで、
そのうち1部屋は今は物置状態なので
実質使っているのは寝室とリビング部分だけです💡
普段は家族3人同じ部屋で寝ています。
今週旦那は夜勤なので寝室を使う時間はかぶりませんが、私&娘と旦那別の部屋で寝た方が良いですよね?😭💦

この場合、私と娘がリビングで寝た方が良さそうかなと思うんですが、どうでしょう?😐💦💦

コメント

まりも

別室がいいです((((/*0*;)/
うちの子それで、6か月の時風邪引きました←笑
旦那さんがリビングか、ママと娘ちゃんがリビングか ですかね◎

  • ぽてちま

    ぽてちま

    コメントありがとうございます😊

    6ヶ月過ぎてくると免疫の関係で赤ちゃん体調崩すと聞くので心配です😭

    そうですよね、
    ありがとうございます☺️
    旦那にも話してみます!

    • 11月5日
yuuum

同じ間取りで同じような感じで使ってます😊
うちはどちらかが体調悪いときは別室で寝て、日中もなるべく別室にいるようにしてます。まぁ私が寝込んだときはなかなか難しいですが💦
うちの場合は具合悪い方がリビングで寝てます🙂リビングだと灯りを消すのも遅くなるし、いつも寝てる寝室の方がこどもにはいいかな?と思って。

で、朝になったらリビングを換気してます☺︎

  • ぽてちま

    ぽてちま

    コメントありがとうございます😊

    確かに、リビングは灯り消すの遅めですもんね💦💦
    そうですね、朝換気するのもありですね!!☺️👍
    ありがとうございます✨

    • 11月5日
  • yuuum

    yuuum

    うちは3か月でRSやったんですが、恐らく旦那からうつりました😱
    旦那さん、ちゃんと病院にいって早くなおるといいですね✨✨

    • 11月5日