![みにお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![haru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
haru
こんにちは。プラザよく利用します😆私は上の子も5ヶ月になる、下の子も連れて行きます!年齢は、オモチャなどで遊べるようになる1歳から2、3歳の子が多いかな?と思いますが、6ヶ月からでも全然いいと思います⭐️赤ちゃん用のガラガラなるオモチャや、木のおもちゃなども充実してますよ😆授乳スペースがありますよ!他のお母さんや保育士さんと世間話するだけでも、大人も少し息抜きになります!
![みべに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みべに
小宮こどもプラザだけですが、何回か行ったことあります!
わたしも転勤族なので知り合いいないので一人で行きましたが、みなさん子どもが遊んでるところに引っ付いている感じなので特に気になりませんでしたよ🤗
年齢はまちまちだと思いますが、0〜2歳くらいの子が多いと感じました。
走り回ってる子がたくさんいて危ない感じはしなかったので、お座りさんでも問題なく遊べるかなーと思います❣️
ただ、シーズン的に感染症が流行る時期なのでそこだけ注意が必要かなーと思います(個人的にですが)
-
みにお
回答ありがとうございます!初めて行くのなんだか勇気がいります🤣
転勤族だと知り合いいなくてなんでも1人ですよね😵💦プラザの様子教えて頂けて良かったです😊
冬は人が多いところより家にいる方が安心ですかね(>_<;)- 11月5日
![蒼★夏♡彩♥晴☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
蒼★夏♡彩♥晴☆
小宮のプラザに長女、次女がお世話になりました☺
今は引っ越してしまったので長男は連れていったことがないですが、長女は8ヶ月から、次女は1ヶ月健診が終わってすぐから連れて行ってましたよ♪
保育士さんが様子を見つつ話しかけてくれますし、同じくらいの子が集まるので、結構楽しめると思います。
松本市在住でない子も結構通って来ます。
松本市からだと絵本の貸出もして貰えますよ♪
-
みにお
回答ありがとうございます!0歳からでも平気なんですね😌遠くから来られる方もいるんですね!市内だけの子しかダメだと思っていました!しかも絵本の貸出してくれるのはありがたいですね😊✨
- 11月5日
みにお
回答ありがとうございます!赤ちゃん用おもちゃがあるなら0歳でも大丈夫なんですね😊授乳スペースがあるか質問し忘れたので教えて頂けて良かったです✨
子供は行っても分からないと思いますが私が息抜きしたいです🤣