※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
310
ココロ・悩み

ネットで物件の資料請求後、電話で対応したら感じ悪く切られた。不快な思いをさせたか心配。

ネットで物件の資料請求を行い、その後電話がきました。
物件の資料、お渡ししたのですがいかがですか?と

それに対し、良い物件に巡り会え別の不動産にお願いすることになりました。ありがとうございました。
と、本当に普通にむしろ感じがよく聞こえるように優しくお伝えしたのですが、「あーそうですか。あー感じ悪ぃ。」ブチッと電話を切られました。
不快な思いをさせてしまったでしょうか…

そうだと思うと本当に申し訳なくて😅
その方とはお会いしたことありませんし、その不動産で家探しをお願いするとは一切言ってませんでした。

コメント

deleted user

310さんのご対応に問題ないと思います。
電話の方のお名前わかりますか?
私ならクレーム入れます!

  • 310

    310

    本当ですか?よかった…私は不動産じゃないので、お相手の方がどう感じるか不安になったもので😂😂
    名前さらっと言われてしまい聞き取れずでして…ただ、会社名はわかるのと電話番号は控えているので、嫌味がない程度に私も会社に言っておこうと思います😂😂

    • 11月5日
deleted user

310さんの対応で問題ないと思いますよ!気にする事ないですよ^_^

  • 310

    310

    よかった😂😂
    私は不動産じゃないのでその人の立場になったら請求しておいてそれかよって思ったのかなぁ…などと申し訳なさも出て来てしまって😩😩笑笑

    • 11月5日
ママリ

いやいやいやいや!!!

310さんがもし仮に不快にさせる言い方をしたとしてもその不動産やの態度はないですよ!
その会社電話しましょう❗
わたしならこちらが大変不快な思いをしたと苦情もんです😠!

  • 310

    310

    本当ですか?よかった😂
    私は不動産じゃないので、相手の立場だったらそう思うのかな?などと不安になりました😂😂

    そのような従業員がいることを会社としては把握しておきたいと思うと思うのですが、うるさいと思われないかなぁ…😂😂😂
    でも、言います!普通の会社なら把握したいはずだ!

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよ❗言いましょう❗

    お家なんて人生で一番高い買い物そんな営業マンから買いたくもないですし、その営業マンのせいで会社の質が疑われても可哀想です😠!!!
    客はこっちなので強気です😠!!
    がんばってください😊

    • 11月5日
  • 310

    310

    ありがとうございます😂😂
    私もなんだかスッキリしました!!

    • 11月5日